キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

渉外営業に必要なガクチカのポイントは何でしょうか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年2月19日
渉外営業に必要なガクチカのポイントは何でしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|渉外営業に必要なガクチカのポイントは何でしょうか?

志望業界:信用金庫 志望職種:渉外営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: どんな深掘り質問が出てくるか良くないところの添削 詳しい相談内容: ガクチカの添削 3年間、スーパー銭湯内の飲食店でキッチンスタッフとして働き、2年目からは板長補佐として業務改善に取り組んできました。ピーク時には調理ミスや盛り付けミスが1時間で7~8回と頻発し、料理の提供が遅れ、ホールスタッフの苛立ちを感じました。このままでは雰囲気が悪くなると危機感を持ち、板長に相談し要因を探ると、①調理手順や優先順位の複雑さ②スタッフ間の連携不足が課題であることが分かりました。それに対し①調理手順書や優先順位リストを作成し各持ち場へ提示。②ジョブローテーションを導入し、キッチンスタッフ全員が異なる持ち場の業務を理解することで、業務が追いついてないスタッフへの補助が可能となりました。一日のミスはほとんどなくなり、料理提供もスムーズになることで、ホール長の方からの「助かる!」という声を頂きました。この経験から課題を正確に分析し解決策を実行し成果を上げる喜びと能力を培うことができました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
渉外営業に必要なガクチカのポイントは何でしょうか?

  • Supporter Icon
    岡本彩奈
    回答日: 2025年2月20日
    ご相談ありがとうございます! 大枠とてもうまくまとめていただいていると感じました! さらによくなりそうなポイントと深ぼられそうなポイントとをお伝えできたらと思います! よりよくなりそうなポイント ・課題や取り組み内容をもう一段階具体化 →課題の一部に「スタッフの連携不足」とありますが、スタッフ同士のどんな連携不足で、どんな状況が発生してしまっていたのか具体的に示せるとさらにいいかと思いました! また、「①調理手順書や優先順位リストを作成し各持ち場へ提示」についてもどんな内容か具体的に示せると良いと思いました! 深掘りされそうなポイント →「そもそもなぜ雰囲気が悪くなると危機感を持ったのか?」「投稿者様がなぜ率先して取り組もうと思ったのか?」 このあたりは自主的に進められている行動だと思いますのでなぜやろうと思ったのか?という投稿者様ならではの考えや行動の発端を知りたいと思い聞かれる可能性はあるかと思いました! 応援しております!