自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?|「自己PR」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2025年2月19日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?
志望業界:IT業界
志望職種:システムエンジニア、SIer
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:自己PRの添削をしていただきたいです。
詳しい相談内容:
私の強みは冷静に物事を見ることができる点だ。この強みは、大学でのグループ制作にて発揮された。この制作は旅行代理店のシステム開発を受注するといったもので私はリーダーを務めていた。制作を進めていく中でメンバー間の意見が対立してしまったことがあった。その時、私はまず周りの状況やチームの意見を冷静に分析し、どの意見が最も効果的かを考え、メンバーそれぞれの意見を尊重しながら、話し合いを進めることにした。自分から積極的に声をかけ、皆の意見を引き出すことで、雰囲気を和らげることができた。チーム全員の力を最大限に引き出した結果、私たちのグループは1位という成績を収めることができた。貴社に入社した際には、この冷静に物事を見る点を活かし、チームメンバーの強みを把握し、一人一人が最大限に力を発揮できるような環境づくりをすることで貢献していきたいと考えている。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(2)
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?
- 佐野美七海回答日: 2025年2月20日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯お手伝いさせて頂きますね✨ ◾️強みに関して 「冷静に物事を見ること」ももちろん素晴らしいことだとは思いますが、見るだけで終えてしまうよりもその後の行動をどのように取れるかが重要なポイントになってくると思いました! なので、投稿者様の場合「課題解決のために自発的に行動し、冷静に分析した結果を基に最適なアクションを取ることができる。」のようにするとより社会人として働く上での活躍イメージが付くと思いました! ◾️成果に関して 「1位という成績」に関して、これがどれほどすごい成績なのかが現状の文章だと伝わらず勿体ないなと感じました! どのような評価で成績優秀とされるのか、審査してくれるのは大学側か旅行代理店なのか、何グループ中の1位なのか、この辺りを具体化して文章に入れ込んであげてください! 以上です!ご参考程度にご活用くださいね!応援しております!
- 相談したユーザー返信日: 2025年2月20日参考にさせていただきます!ありがとうございます!