学業やゼミ活動のアピールポイントについてアドバイスいただけますか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2025年2月15日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|学業やゼミ活動のアピールポイントについてアドバイスいただけますか?
志望業界:IT
志望職種:SE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:学業・ゼミでの活動を考える時にどのようなことを伝えると良いか教えていただきたいです。また、実際に作ったので添削をお願いします。
詳しい相談内容:
私のゼミでは、防災・減災をテーマに、災害に強い社会の構築を目指した教育・研究を行っています。地域住民や自治体と連携し、災害リスクの軽減や防災計画の策定に貢献する活動を展開しています。中でも『南海トラフ巨大地震』を研究テーマに掲げ、地元の中学生への防災教育や、高知県の小学生を対象とした防災指導を行いました。指導では、子どもたちに防災の重要性を主体的に学んでもらうため、イラストやゲーム形式を取り入れた教材を作成し、分かりやすさと興味を引く工夫をしました。このような実践的な取り組みを通じて、防災の知識を広めると同時に、地域社会との協働や課題解決力を養うことができました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(3)
学業やゼミ活動のアピールポイントについてアドバイスいただけますか?
学業やゼミ活動のアピールポイントについてアドバイスいただけますか?
- UZUZ 渡辺回答日: 2025年2月17日何を伝えるかは相談者さんのイメージで良いと思います!! 学んだこと、テーマ設定理由、取り組み、学んだことをイメージしていただければと思います。 内容もよく書けているなと思ったのですが、相談者さんの独自の考えなどがあればより良くなるなーって思いました。 例えば、〜〜なことから子供たちの危険意識が低迷していたため、〜〜な工夫をして教えてた。 などですね。 そうすることで、課題解決の側面があるからSEとしても活躍してくれそうだなってアピールにもつながると思います。
- 相談したユーザー返信日: 2025年2月17日返信ありがとうございます! もう少し独自の考えを入れてより良いものに作り上げていきます!
- UZUZ 渡辺回答日: 2025年2月18日作ってみてください! いつでも相談してくださいね!!