この文章を提出しても良いのでしょうか、改善点はありますか?|「その他」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2025年2月14日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|この文章を提出しても良いのでしょうか、改善点はありますか?
志望業界:金融
志望職種:総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:会社の風土に関する動画の感想の文章の添削をして欲しい
詳しい相談内容:
印象に残った内容とその理由を文字数自由で書いてほしいという問いに対する次の文章を提出してもよいか、改善できるかを教えてください。
私は御行のエンゲージメント調査で、すべての調査項目が他者平均を上回っており、特に達成感・充実感・成長とキャリア形成・ワークライフバランス・マネジメント・チームワークの項目が優れており、多くの行員が御行を自身の成長に繋がり、仕事と生活の両立の支援をしてくれる組織であると考えられていることが印象に残りました。
理由としましては、御行は自立的に成長できるためのサポートや働きやすい環境づくり、充実した福利厚生、キャリアアップの支援など人材育成に力を入れており、作業員一人一人を大事にしていることが伝わり、ぜひとも御行の支援を活用し、自分の強みを伸ばして早くから活躍し、安心して働ける環境のもとで、長期的に貢献することで、御行の業界規模を大きくできるように努めたいと考えたためです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
この文章を提出しても良いのでしょうか、改善点はありますか?
この文章を提出しても良いのでしょうか、改善点はありますか?
- UZUZ 渡辺回答日: 2025年2月17日内容はいいと思いました。 少々具体性に欠けるので下記参考にして、手を加えてみてください。 ①『自立的に成長できるためのサポートや働きやすい環境づくり、充実した福利厚生、キャリアアップの支援など人材育成に力を入れており、作業員一人一人を大事にしていることが伝わり』 具体的にどの制度で、どんな取り組みによってそう感じましたか? ②長期的に貢献する →どう貢献していくんですか? これらの考えを具体で表現することで、質の高い感想文になると思います。