キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

エンジニア職を目指すのですが、理念とのマッチングをどう判断すれば良いですか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,22女性
相談日: 2025年2月12日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|エンジニア職を目指すのですが、理念とのマッチングをどう判断すれば良いですか?

志望業界:SIer 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:エンジニア職として、「他者への利益」を理念としている会社にマッチしているかどうか見ていただきたいです。 詳しい相談内容:「学生時代に頑張ったことについて」400字 外国人に日本語を教えるボランティア活動です。生徒の日本語検定合格を目標とし、マンツーマンの授業を行いました。 当時の現状として1年という短い時間での達成は困難な状況でした。そのため、「授業の質を上げること」を目標とし、2つの取り組みを行いました。① 生徒の苦手分野を把握し、ニーズを明確にすることで相手に合わせた内容にすること。授業の中で、日本語の言い間違いを記録することで、現状の日本語力を分析しました。そして、1週間ごとに授業内容を作り替え、最適な授業を行うようにしました。②自分のスキル向上のために、他クラスの先生と授業見学をし合いフィードバックをすること。客観的な視点からのアドバイスを聞き、よりわかりやすい教え方の表現などを学び取り入れました。 結果、生徒を試験合格まで導くことができました。この活動を通して、相手にとって最適なものは何かを常に探求し続けることの重要性を学ぶことができました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
エンジニア職を目指すのですが、理念とのマッチングをどう判断すれば良いですか?

  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月12日
    相談ありがとうございます!! 今回の内容非常に良いものだと思いました。 課題に対しての取り組みも妥当ですし、工夫点も妥当だなと感じられる文章でした。 志望企業が「他者への利益」なのであれば、そこに紐づけて締めていく文章にするとより良くなると思ったので、最後のところだけ変更してみてください! 例えば、『この活動を通して、相手にとって最適なものは何かを常に探求し続けることの重要性を学ぶことができました。この力を貴社の理念である「他者への利益貢献」に活かし活躍していきたいと考える』 のような文章にしていくとより企業に向けたガクチカになると感じました。