自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように改善すれば良いでしょうか?|「自己PR」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業
23歳 男性
相談日: 2025年2月9日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように改善すれば良いでしょうか?
志望業界:未定
志望職種:未定
自己PRの添削をお願いします。
私の自己PRは人の意見やアドバイスを積極的に取り入れて成長につなげられる点です。
前職においてこの強みを発揮しました。私は同期の中で最も契約を取得することを目標としていました。当然最初はわからない、出来ないことだらけで、与えられた基準値を達成することさえもできませんでした。また同期の中でアポイントを取得することができたり、惜しいところまで進んでいたりする子が増えてきて、とても焦りを感じていました。私は絶対に負けたくないという気持ちが高まり、自分と同じ分野を得意とする先輩社員の方や上司に、わからないことはすぐに伝え、積極的にアドバイスを受けに行きました。すぐに時間が取れなければ、メールでアポイントを取る行動をし、アドバイスを自分に活かしました。その結果、数字は着実に上がっていき、アポが取れる惜しいところまで安定して力をつけ、アポの取得数も増やすことが出来ました。また「高橋なら絶対にアポが取れる。」と上司から期待して頂き、特別なマニュアルをいただくこともありました。私が入社した際には、自分から積極的にアドバイスを求め、いただいた意見を実践し、成長していくことで貢献していきたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように改善すれば良いでしょうか?
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように改善すれば良いでしょうか?
- UZUZ 渡辺回答日: 2025年2月12日前提自己prは志望業界、志望職種に合わせて記載をするものなので、そこを未定とすると明確な文章は書けないと思います。 その上で今回は添削させていただきますね!! ①全体的に話にまとまりがなく、冗長な部分が散見されるなと感じました。 ②取得が増えたとありますが、どれくらい成果が出たのかも不明確です。 ③また「高橋なら絶対にアポが取れる。」と上司から期待して頂き、特別なマニュアルをいただくこともありました。 とありますが、これの素晴らしさがよく見えてきません。 要約した文章を作成したので、そこに合わせて成果物などを具体で取り入れてみてください!! ーーーーー 私の強みは、人の意見やアドバイスを積極的に取り入れ、成長につなげる力です。 前職では、同期で最も契約を獲得することを目標としていましたが、当初は基準値すら達成できず、成果が出ない状況が続きました。一方で、同期の中にはアポイントを獲得し始める人もおり、私は現状を打破する必要があると考えました。 そこで、自分と同じ分野を得意とする先輩や上司に積極的に相談し、具体的なアドバイスを求めました。時間が取れない場合はメールで質問し、得た助言をすぐに実践しました。その結果、アポイントの獲得数が増え、安定して成果を出せるようになりました。 この経験を活かし、入社後も積極的に学びながら成長し、成果を上げることで貢献したいと考えています。