キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカの内容が問題解決力を伝えられているか、どう思いますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2025年2月9日
ガクチカの内容が問題解決力を伝えられているか、どう思いますか?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカの内容が問題解決力を伝えられているか、どう思いますか?

志望業界: 金融系SIer 志望職種: SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ガクチカの添削をしていただきたいです。 詳しい相談内容: 私の人物像が伝わる文章なのか、ESの構成や内容の改善点の2点について教えていただきたいです。 【設問】 「学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご記入ください。400文字以下」 【伝えたい人物像】 問題を客観的に見て解決まで導く問題解決力 【ES】 ○○○部の○○○会の運営で、コスト削減と満足度向上を両立させた経験を取り上げる。参加者20人のうち15人が学生であり、3,500円の参加費が負担となる課題に直面した。そこで、最も費用がかかる会場費3万円を2万円に抑え、参加費3,000円を実現することを目標とした。会場費が高い要因は好立地と広さだった。○○○会の目的は参加者の交流と知識の共有であることから、広さを優先した。私は参加者にヒアリングを行い、「新宿駅から2分圏内」「会場の最寄り駅から徒歩15分以内」「前回より1.5倍広い」という条件を満たす会場を選定するべきだと判断した。次に、幹部メンバー3人と協議し、条件を満たす最適な会場を決定した結果、当初の目標を達成した。参加者からは「多くの人と話せて楽しかった」と好評を得た。この経験を通じ、コストを抑えながら価値を最大化するために、優先事項を見極めた上で意思決定する重要性を学んだ。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
ガクチカの内容が問題解決力を伝えられているか、どう思いますか?

  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月12日
    質問ありがとうございます! 今回の内容は構成などは素晴らしいなと思いました。 大きく気になったのはテーマの選定です。 今回の題は学生生活を通して力を注いできたことだと思います。その題に対して、内容が1回限りの会場の予約という内容になっているので、客観的に見た時に少々インパクトが弱いかなと思いました。 内容や作り方はいいと思うので、受ける企業レベルに合わせてエピソードの選定などを見直すことを視野に入れるのもありかなと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月14日
    ありがとうございます!