キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

食品メーカーの品質保証部に向けたガクチカをどう改善すれば良いでしょうか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2025年2月9日
食品メーカーの品質保証部に向けたガクチカをどう改善すれば良いでしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|食品メーカーの品質保証部に向けたガクチカをどう改善すれば良いでしょうか?

志望業界:食品メーカー 志望職種:品質保証部 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ガクチカの添削をお願いします。 詳しい相談内容: 私が学生生活で力を入れたことは、大学入学当初から続けているラーメン屋でのアルバイトです。お客様対応から新人教育、メニュー開発まで幅広い業務を担当し、特に接客業務の質向上に注力しました。実施された改善点として2つ紹介します。1つ目は、老朽化した設備の改善です。お子様用食器のデザインの剥げやカウンター席の破れ、トイレの薄暗さなど、お客様からの不満を改善しました。結果、ラーメン屋の汚いイメージを払拭できました。2つ目は、接客マニュアルの見直しです。効率のみを重視したバッシング方法を改めることで、お客様を先に店内にご案内することができ、回転率が向上しました。他にも、お子様のラーメンを先に提供することで、ご両親のラーメンが冷める問題も解決できました。これらの取り組みで、お客様の満足度を高めることができました。アルバイトを通じて、細かな配慮とお客様の立場に立つ考え方を学ぶことができました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
食品メーカーの品質保証部に向けたガクチカをどう改善すれば良いでしょうか?

  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月11日
    相談ありがとうございます! メーカーの品質保証として重要なのは、手順書(マニュアル)の整備、改善点の解決、なのでいいアピールができていると思いました。 取り組みは良いので、課題定義を少し変更しましょう。 『特に接客業務の質向上に注力しました。』→とあるのですが、なぜそこに注力したのかがわかりません。 今回の内容だと、私はリーダーとして働いており、店舗の改善を任されていたのですが、特に2点の課題がありました。 のような入りで進めると理解しやすいなと思いました。 もし文章に余裕があれば、『お客様の満足度を高める』これがなんでそう感じたのか? 今回学んだことを品質保証部でどう活かすか記載することができれば良いなと思いました。