キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ESの志望動機が適切か、添削をお願いできますか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,23男性
相談日: 2025年2月3日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ESの志望動機が適切か、添削をお願いできますか?

志望業界:IT(SIer) 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ESの構成がずれていないか、志望動機が適切かどうかの重点的にES添削をお願いいたします。 詳しい相談内容: SEとして、テクノロジーを活用した企業変革の実現に貢献したいと考えている。私は自身の研究での取り組みを通じて、ITによる課題解決の大きな可能性を実感した。一方、事務作業のアルバイトでは、データの手入力や目視確認といったアナログな業務によって人為的ミスが頻発しており、企業にはまだ多くの改善すべき点が残されていることを痛感した。これらの経験を通じて、ITの恩恵や便利さをより多くの人々に届けたいと考えるようになり、単に業務フローを改善するだけでなく、企業のデジタル変革を支援する仕事に強い興味を持った。特に、システムの提案から実装までを包括的にサポートできるSEとして、ITを駆使し顧客のビジネス成長に寄与したいと強く思っている。中でも貴社は独自の研究所を有し、高い技術力を培っているため、それらを学ぶ環境が整っていると考える。技術力を身につけると同時に、私の強みである相手の視点で考え行動するという姿勢を活かして、高い専門性と顧客視点を掛け合わせたSEとして企業変革の実現に貢献したいと考えている。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ESの志望動機が適切か、添削をお願いできますか?

  • Supporter Icon
    Yoshiki Saito
    回答日: 2025年2月5日
    ご相談いただきありがとうございます! 文章構成は問題ないです! 文章の根拠や具体例が薄い部分がありますが、ガクチカなど他の項目ではどのような内容を記載したのでしょうか? 例えば、2文目の「私は自身の研究での取り組みを通じて、ITによる課題解決の大きな可能性を実感した。」とありますが、ご自身の研究はどんな取り組みなのかを知りたいです! 面接官によっては、「ITの課題解決の可能性を実感した」とはいくらでも言えるけど、そう実感した強いキッカケがあるのか?と思う人もいるかと思います! そのため、どんな取り組みによって、ITの課題解決の可能性を実感したのかを説明できると、面接官に納得感を持っていただけます! 例:「〇〇のデータ分析を行い、業務効率化を実証した」など。 或いは、ガクチカで詳しく研究室エピソードを伝える場合は、「ガクチカに記載した取り組みを通じて〜〜」と記載するといいです! 3文目の事務作業のアルバイトですが、こちらは企業での事務作業のアルバイトでしょうか? その場合、提出先の企業のアルバイトでしょうか?それとも、別の企業でのアルバイトでしょうか? また、企業にはまだ多くの改善すべき点とありますが、アルバイトをした企業に改善点があるのか、それとも多くの企業に改善点があると伝えたいのでしょうか? 後者の場合、なぜ多くの企業に改善点があると分かったのか、を説明できるといいと思います! 志望理由の「貴社は独自の研究所を有し、高い技術力を培っているため、それらを学ぶ環境が整っていると考える。」の部分ですが、下記のように記載いただくとより明確に動機を伝えられると思います! 「貴社は独自の研究所を有し、研究開発に注力している点に魅力を感じている。高度な技術を学ぶ環境が整っている貴社ならば、SEとしての専門性を磨きながら、より高度な企業変革の支援ができると考えた。」 ただし、志望企業が私は分からないので確かではないですが、志望理由が「独自の研究所」のみでは熱意が伝わりづらいかと思います。その企業が扱うサービスについても触れられると、よりなぜその企業なのか!を伝えられると思います! 修正文の際添削依頼やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!!