キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカの内容は筋道が通っていますか?リース業界の営業職志望としてアドバイスをお願いします。|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20女性
相談日: 2025年2月2日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカの内容は筋道が通っていますか?リース業界の営業職志望としてアドバイスをお願いします。

志望業界:リース業界 志望職種:営業、総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカの添削をお願いしたいです。また、「この経験から~」の文章はまとめとして筋道が通っているか、別の言い方の方がいいのか、それともこの文章は付けずに内容の方に文章を使った方が良いのかもお聞きしたいです。 詳しい相談内容: ゼミ活動において、ビジネスコンテストで賞獲得を目指し、6か月間チームで取り組んだ経験だ。当初、作業の進捗が予定よりも遅れるという問題があった。原因は、チームメンバー全員での作業・会議の機会が少ないことにより、班員間での共通認識が取れていないこと、会議中の話の脱線が多いこと、この2点であった。そこで、チームリーダーとして2つの対策を実施した。1つはExcelを活用してメンバーの空き時間を可視化し、全員での作業機会を創出し、会議ごとの議事録共有と次回までの課題を明確化した。2つは議論中に雑談に転換する頻度が高いことから、会議の時間配分を事前に設定した。休憩時間と作業時間を明確に区分けすることで、議論の集中力を高めた。この結果、チームメンバー一人一人の活動への向き合い方が改善され、最終的に優秀賞を獲得できた。この経験から、チームの成功には全員の意識統一と集中できる環境づくりが重要だと学んだ。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ガクチカの内容は筋道が通っていますか?リース業界の営業職志望としてアドバイスをお願いします。

  • Supporter Icon
    UZUZ 重田
    回答日: 2025年2月4日
    相談ありがとうございます! ガクチカのエピソードすごく良いと思いました! 内容を分かりやすいので、より良くするために以下を参考にしてください。 ①結果について 最優秀賞が何グループ中なのかが分かれば、より凄さが伝わると思いますよ。 ②活かせることについて 「この経験から~」の文章は削除し、具体的な成果や行動の描写に使う方が効果的だと思います。 「チーム全体の意識統一」「効率的な時間管理」といった要素は、業務にも活かせる強みとしてアピールできます。 そのため、最後の一文を以下のように書き換えるのもおすすめです。 例)この経験を通じて、チームの生産性向上には共通認識の形成と時間管理が不可欠であると学びました。 これらの経験を活かし、営業職としても成果につながる組織運営を実践していきたいです。 ぜひ参考にしてみてください。