IT業界のSE職を目指す際、面接の自己紹介をどう改善すればよいですか?|「面接全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2025年2月1日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|IT業界のSE職を目指す際、面接の自己紹介をどう改善すればよいですか?
志望業界:IT業界
志望職種:SE・プログラマー
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接での自己紹介についての添削
詳しい相談内容:
〇〇大学〇〇学部の〇〇と申します。大学では○○に関する知識や〇〇専攻としてITの分野について学んでいます。
現在は独学でプログラミングに取り組んでおり、特にPHPを使った開発に力を入れています。日々、学びながらスキルを向上させているところです。
本日はよろしくお願いいたします。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
IT業界のSE職を目指す際、面接の自己紹介をどう改善すればよいですか?
IT業界のSE職を目指す際、面接の自己紹介をどう改善すればよいですか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年2月1日プログラマーになるための勉強に取り組んでいることが伝わってくる良い自己紹介になっていると思います! もし日々の学習時間が多いのであれば「毎日3時間以上は」などのように具体的な時間を伝えると、より本気度が伝わって良いと思います!