キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

挫折乗り越え!かるたで入賞の秘訣|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年3月25日
挫折乗り越え!かるたで入賞の秘訣
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|挫折乗り越え!かるたで入賞の秘訣

前の質問が流れてしまったようなので、再度掲載させて頂きます!ガクチカの添削をお願い致します。客観的に見て施策が伝わる内容になっているかを伺いたいです! 私はサークル活動において「競技かるた」に力を注ぎ、1年以内に大会で入賞するという目標を達成した。大学から競技を始めた私は、経験者に追いつくために毎週20時間以上の練習を行った。しかし大会では一回戦負けが続き、挫折を味わった。そこで現状分析を行った結果、「練習の質」と「場馴れ」の2点が課題として挙げられた。1つ目に関しては、これまで練習量の確保に注力しすぎて、各練習の目的意識が曖昧になっていたこと問題であった。そこで私は「かるたノート」を作成し、毎回小さな目標を1つ立てたうえで試合に臨むことにした。また試合後には対戦相手との振り返りから新たな課題を見つけ、それを次の練習で克服するというサイクルを確立した。2つ目に関しては、他校やOBの方が主催する練習に積極的に参加することで、不慣れな環境でも力が出せるように取り組んだ。これらの結果、1年生の2月に行われた大会で入賞を果たすことができた。(395)
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
挫折乗り越え!かるたで入賞の秘訣

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2022年3月25日
    課題を見つけ、それに対して施策を考え、実行する。問題解決能力の高さが客観的にもとてもよく伝わる内容になっていると思います💯 細かいところですが、以下の部分で「こと」のあとに「が」が抜けているのでそこだけ修正すればカンペキです🌱 > 目的意識が曖昧になっていたこと問題であった