キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接で学業の頑張りをどうアピールすれば良いですか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2025年1月28日
面接で学業の頑張りをどうアピールすれば良いですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で学業の頑張りをどうアピールすれば良いですか?

志望業界:食品業界 志望職種:営業職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 面接で「学業で頑張っていること、力を入れた科目」で何を見られているのかを教えていただきたいです。 詳しい相談内容: 私は栄養学を専攻しており、栄養の知識を活かすことができる企業を志望しています。そこで、学業で頑張ったことに関して、「授業で食品表示に興味を持ったことからさらに理解を深めようとして食品表示診断士を取得したこと」、「文系出身だが栄養学で重要となる化学系の科目に力を入れ、全て好成績を取ったこと」、「志望企業で活用できる栄養系科目の勉強を頑張ったこと」の3つで悩んでいます。 この質問では何を見られているのか、また、それを踏まえてどのテーマが適切であるかを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接で学業の頑張りをどうアピールすれば良いですか?

  • Supporter Icon
    Yoshiki Saito
    回答日: 2025年1月30日
    ご相談いただきありがとうございます! ガクチカでどこを見られているのかに関してですが、 ガクチカに限らず、ESでは入社後活躍してくれそうか?を判断しています。 ではどこで判断しているかですが、エピソードから 「どんな課題に対して、どのように取り組み、その結果どんな素晴らしい結果を出しているのか」を確認し、「その経験やスキルがあればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と判断しています! また、ガクチカは、一つを作成すればそれを転用すればいいものではなく、志望業界・職種に合わせて作成するものです。 そのため、今回の場合ですと、志望企業の営業職の働き方を理解していただく必要があります! 志望企業の営業職は「どんな働き方」をして「どんなスキル」が求められているのでしょうか? 求められるスキルに沿ったエピソード選びが必要になります! 例えば、食品業界の営業職の働き方の一例ですが、 スーパーやコンビニなどに自社製品を並べてもらうために交渉するスキルが求められるとします。 上記の場合、交渉のスキルが発揮されたエピソードを話せると、採用側としては入社後も長く働いてくれそうだな、と判断することができます。 まずは志望企業の営業職で必要なスキル(業務)を確認いただき、 そのスキルを活かせたエピソードを選んでいただくといいと思います!