キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカでアルバイトの話をしても大丈夫でしょうか?|「その他」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年1月25日
ガクチカでアルバイトの話をしても大丈夫でしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカでアルバイトの話をしても大丈夫でしょうか?

志望業界:IT、製造業 志望職種:システムエンジニア、技術職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:チーム経験・ガクチカが不安 詳しい相談内容:自分は学生時代チームで何かをした経験がアルバイトくらいしかなく、ガクチカでアルバイトの話をした後に「チームで何かをした経験はありますか?」と質問されたときに答えられる自信がありません。この場合、ガクチカもチーム経験もアルバイトの話をしても問題ないでしょうか?(アルバイトもバイトリーダーなどではなく、平スタッフとして何個か意見出しをした程度です)
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ガクチカでアルバイトの話をしても大丈夫でしょうか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年1月26日
    ガクチカもチームの経験もアルバイトの話をしても全く問題ないですよ! また、「バイトリーダー」のような役職がなくとも、チームとして役割を果たしていたエピソードであれば全く問題ありません! もう一つの投稿にあるガクチカを拝見しましたが、カードショップの大会運営や日常業務で運営効率の向上に取り組んだ話などは、新人のアルバイトの方や、店長などとも相談しながら進めたエピソードになると思うのでアピールにつながると思います!