キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自己PRで悩む!私の強みはこれでOK?|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年3月24日
自己PRで悩む!私の強みはこれでOK?
1
    Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PRで悩む!私の強みはこれでOK?

自己PRについての相談です。 いまだに定まっていなく迷走していて、アドバイスが欲しいです。 私は昔から目立ちたがり屋で、"積極性や物怖じしないところ"を強みとして考えています。 そこでエピソードとして、2年以上している「USJでのアルバイト経験」をいれようと考えています。新人教育をしていることか、ショーの前説を任されたことをいれようと思ったのですが、これといって数字を出せた経験もなく、進んで取り組んだこともなく迷っています。 その他のエピソードとして考えているのは、 1.GPA4.0をとったことがある。 2.サークルのフリーダンスバトルで準優勝 3.授業の映像制作で80名の中から1位 などがあります。 1〜3のように、きちんと数字がでているものを出した方がいいのでしょうか?しかし、この3点は特に私の強みには、繋がっていないような気がします。 どのエピソードを使用するのがおすすめか、強みはこれでいいのか、教えて頂きたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
自己PRで悩む!私の強みはこれでOK?

  • Supporter Icon
    Tatsuya Ohira
    回答日: 2022年3月24日
    こんにちは!ご相談ありがとうございます! エピソードは自分が1番頑張ったことで選びましょう! 結果が数字で出たかよりも、とんな課題設定をして、どんな努力をしてきたか、その努力の軌跡が感じられるようなエピソードを知りたいなと面接官目線では思いますよ! 数字で表せなくても努力したことを堂々とアピールしましょう!