キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

登山の写真は日常を表現として適切でしょうか?|「その他」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年1月18日
登山の写真は日常を表現として適切でしょうか?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|登山の写真は日常を表現として適切でしょうか?

志望業界:IT 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:写真について 詳しい相談内容: プロフィールシートの写真で「日常の自分をよく表していると思う写真(人柄が伝わるようなもの)」を求められたのですが、 趣味の欄で登山について触れているので、山頂に登頂した時の写真でもいいと思いますか? 登山は好きですが頻繁にいくわけではないので日常判定していいか悩んでいます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
登山の写真は日常を表現として適切でしょうか?

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2025年1月18日
    おそらくどの瞬間の写真かはあまり重要ではないと思います。なので登山でも問題ないですし、逆に言えば趣味の欄に登山と書いてあるからと言って登山のときの写真にする理由もあまりないと思います。 重要なのは「人柄が伝わるようなもの」という部分だと思います。 例えば勤勉な人柄で日常的に机に向かって勉学に励んでいる人なら、その様子を写真に撮ることが求められていると思います。例えば常に周りの人と仲良く過ごしているような人であれば、笑顔で誰かと話している写真などを求められていると思います。 そのように、特に表情も含めてご相談者さんの人柄が伝わることが重要だと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年1月19日
    ありがとうございます!参考にさせていただきます!