面接での話し方について、どういう観点で質問を予測すればよいでしょうか?|「面接全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2025年1月17日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|面接での話し方について、どういう観点で質問を予測すればよいでしょうか?
志望業界:IT
志望職種:SE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接での話し方について
詳しい相談内容:
私はコミュ障で緊張しがちな部分があり、少しでも想定から外れた質問が来ると固まってしまうところがあります。
そこで難しいのはわかっているのですがエピソードに対しての面接官からの質問をできるだけ予測したいのですが、どういう視点で考えればいいでしょうか。
また、エピソードを話す段階で面接官の質問内容を誘導するコツなどあれば教えていただきたいです。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
面接での話し方について、どういう観点で質問を予測すればよいでしょうか?
面接での話し方について、どういう観点で質問を予測すればよいでしょうか?
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2025年1月18日面接はその場で答えないといけないのでむずかしいですよね。 質問の予測はもちろん完璧にはできないので、想定外の質問が来た場合の裏技も伝授します🌱 まず質問基本的には脳内でリアルに面接の場をシミュレーションすることです。面接官にもなりきって脳内で演じてみてください。ご相談者さんにもし将棋とか囲碁とかオセロとかの経験があるなら、1人で先手と後手をやって遊ぶようなイメージです。 次に想定外の質問が来た場合に時間を稼ぐ裏技です。 それは、自己紹介のときに最初に「私は深く考えてしまうタイプなので、想定外の質問には回答までにお時間をいただいてしまうと思いますが、ご了承いただけるとありがたいです。」と伝えちゃうんです。SEなんですから、むしろ軽薄なことを即時に口に出すより、じっくり時間をかけて考える人の方が向いています。謝っている体でSEとしての適性をアピールできちゃいますし、しかも事前に伝えることでご相談者さんも答えを考える時間をとることに焦りが減りますし、面接官さんも配慮して優しくしてくれます🌷 あとは実際に想定外の質問が来たら、そのまま正直に「ちょっと想定外の質問だったので、答えを整理するためにお時間をください。」と伝えてしまったらいいんです。時間をかけても全然マイナス評価にはなりません。