未経験でも人材派遣業界に挑戦できますか?|「会社・業界・職種選び」の相談
2023年3月に高校を卒業
20歳 男性
相談日: 2025年1月15日
3
3人のサポーターが回答
相談・質問の内容|未経験でも人材派遣業界に挑戦できますか?
志望業界:人材
志望職種:人材派遣
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
詳しい相談内容:
未経験でもできますか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(3)
未経験でも人材派遣業界に挑戦できますか?
未経験でも人材派遣業界に挑戦できますか?
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2025年1月15日できます。ただ適正のない人がやっても業務が楽しくなくて成果も出なくてまた転職したくなって、でも短期離職ばっかり繰り返してるせいでもう転職ができなくなってしまうこともよくあります。 先にご相談者さんにとってどんな仕事があうのかをキャリエモンか人材紹介の会社で相談してみたらいかがでしょうか。
- 田崎遥回答日: 2025年1月15日ご相談ありがとうございます✨ 少しでも参考になるようにお答えしますね! 人材業界の人材派遣が未経験でもできるかという点ですが、未経験からもできるがハードルは高めというのが結論になります。理由としては人材業界は今人気の業界の一つのため、志望する人が多く必然的に倍率も上がっているからです。 ただ、同じ人材業界でもキャリアアドバイザーやリクルーティングアドバイザーに比べると人材派遣営業は未経験からでも挑戦しやすくなります✨ キャリアアドバイザーは幅広い知見が求められることに対し人材派遣営業はキャリアアドバイザーに比べると業務範囲が決まっているのでその点が未経験からでもキャリアアドバイザーより挑戦しやすいポイントです。その分、ガッツが求められる部分もあるので質問者さんの目指している方向性とずれがないかご確認いただけると良いかと思います😊 ☆不明点等ありましたらいつでもご相談ください
- Natsuko Okawara回答日: 2025年1月15日ご相談ありがとうございます! 職種によっても変わってきますが、今までのご質問でキャリアアドバイザーに関するご質問まされているようなこで、人材派遣の営業職でしょうか? 人材派遣の営業職は未経験でも挑戦はできます。とはいえ、人材派遣の営業も人を必要としている企業のニーズを聞き取ったり、スタッフの方のフォローをしながら、目標の数字を追っていく部分があるので、過去のご経験から目標を追って達成してきた経験などをアピールしていくことが必要になります。 どういう仕事が向いているか、そもそも未経験で挑戦できる仕事はどんなものがあるかも含めて、転職エージェントに相談してみてもいいと思います! 参考になりましたら幸いです。 ご不明点ありましたらご相談ください!