「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

リコーJapanのES添削をしていただけますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2025年1月8日
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|リコーJapanのES添削をしていただけますか?

志望業界:IT 志望職種:営業職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:リコーJapanの本選考のES添削をして頂きたいです。よろしくお願いいたします。 詳しい相談内容: 学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。具体的な事例やエピソードを交え、あなたらしさが分かるようにご記入ください。(400文字程度)* 塾講師のアルバイトで、生徒の定着率を改善し、生徒数拡大に貢献したことだ。当時の塾では、生徒数拡大の施策により入塾数は増えていた一方、退塾する生徒も多く、生徒数が増加していなかった。困っている人を見過ごすことができない自分は、退塾の原因を探るべく生徒にヒアリングを行うと、「先生の授業の質に差がある」という声が多いと判明した。そこで、2つの取り組みを推進した。1つ目は、講師の協力体制強化だ。各ブースで生徒3人に対し講師1人という授業体制だったが、講師のブース間移動を可能にし、質問への回答や暇そうな生徒の対応など担当を越えて生徒をフォローし合う環境を作った。2つ目は、授業方法のマニュアル化だ。生徒のモチベーションを上げる授業方法をマニュアル化した。結果、講師間の協力と授業の質向上により、生徒の学習意欲が向上し、1年間で定着率は60%から70%に向上、純増入塾者数は15名に増加した。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
リコーJapanのES添削をしていただけますか?

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2025年1月8日
    ここも大手の有名企業で人気は高いはずなので、「ガクチカはこういうもん」というテンプレっぽい内容を提出してもあまりいい結果にはならなそうです... 設問者の意図をもう少し汲んであげましょう🌷 「学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。」だけでなく、わざわざその後に追加の要望が書いてあるということは、そこに大きな意味があるということです。「はいはいガクチカね」と決めつけて書いてしまったら「なんやねんこいつ。まともに会話できひんやんか」と思われてしまいます。 すご〜く丁寧に「なぜこの設問を聞くのか」を教えてくれているんですから、設問者の要望に答えてしっかりと「あなたらしさが分かるように」書きましょう。もちろん、それを意識して「困っている人を見過ごすことができない自分」という言葉を入れたのかもしれませんが、あまりに少ないと感じます。【目的】は「自分らしさを伝えること」なのに、これでは「自慢すること」が目的になっていて、申し訳程度にちょっと文字を足しただけになっています。目的から根本的に間違っています。 まずはエピソードを全く入れずにあなたらしさが何なのかを説明する文章を書いてみましょう🌱 そちらがまず先です。エピソードはあとです。もちろん必ずしも私に従う必要はないですが、もしやってみたいと思ったなら、エピソードなしのバージョンをつくってぜひお見せください🌷
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年1月9日
    ご確認ありがとうございます。このガクチカから離れて自分らしさをお伝えすると、「困っている人を見過ごすことができない」「負けず嫌い」「過去を振り返った時に、後悔したくない思いが強い」「素直さ」「一人で取り組むことが難しい事は、周りを巻き込んでいく」が挙げられるのかなと考えております。 再度ご確認いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2025年1月9日
    いいですね! では次のステップとして、以下の条件を満たす文章を作ってみましょう🌱 文字数はいくら長くなっても構いません。 ・「私は〜〜な人間です。〜〜」のような構造で、自分らしさについて述べる ・今回挙げてもらった5つの要素のうち、自分らしさを一番強く表現できる要素を2つ以上含める ・世界で自分にしかない独自の人間的魅力が伝わる文章にする ・1つの一貫性ある文章にする ・エピソードを入れない