面接でのガクチカについて、論理性をどう評価していただけますか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,24歳男性
相談日: 2025年1月6日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|面接でのガクチカについて、論理性をどう評価していただけますか?
志望業界:SIer
志望職種:SE/PM
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接で話すガクチカへのアドバイス
詳しい相談内容:
面接時に以下のような内容で話す予定です。客観的に見て、論理的かどうかや分かりづらい点がないか、一緒に働けるイメージがつくかどうか等を教えていただきたいです。
私が学生時代に一番力を入れたのは、塾講師のアルバイトになります。そちらが個別指導塾で、小学生から高校生まで、さまざまな学年・科目の生徒を担当していました。その中で最も意識して取り組んだのは、教室の雰囲気が年度ごとに大きく変わらないようにすることです。
私が在籍していた教室では、教室長を含むメンバーの入れ替わりが多く、年度が変わるたびに「教室全体の空気感」が変わってしまいがちでした。子どもたちはこうした変化に敏感で、時には「去年の方がよかった」というストレートな意見をもらったりすることもありました。こうした中で、昔から在籍している自分が果たすべき役割は、「教室の良い伝統を後輩にも伝え、改善すべき点は積極的に改善していくこと」だと考えていました。
具体的には、新人講師が担当するブースに赴き、生徒との会話の話題を掘り起こすサポートをしていました。たとえば、「この前言ってた部活の大会どうだった?」や「好きだって言ってたアニメ見た?」といった話題を振ることで、生徒の興味や趣味を引き出しました。私が昔から知っている生徒であれば会話の種を見つけやすいので、そうした会話を新人講師が隣で聞くことで、生徒についての情報を自然に得られるよう工夫しました。
この取り組みには2つの目的があります。1つ目は、新人講師が生徒と関係を築くためのヒントを得られるようにすることです。初対面の生徒と話題を見つけるのは新人講師にとって大きな負担ですが、このサポートを通じて少しでもスムーズに授業を進行できるようにすることを目指しました。2つ目は、生徒自身が「授業の時間が退屈だった」という印象を持つことを防ぐことです。生徒が教室で楽しく過ごせれば、全体の雰囲気も自然と良くなります。
この方法は、私が新人だった頃に先輩講師が行ってくれていたことで、非常に効果的だと感じました。こうした取り組みを通じて、「新人講師のサポートをしながら教室全体の雰囲気を維持する」という目標を達成できたと感じています。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(3)
面接でのガクチカについて、論理性をどう評価していただけますか?
面接でのガクチカについて、論理性をどう評価していただけますか?
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2025年1月6日適切な判断をするための補足情報として、以下の内容についてご回答いただけますか?🌱 1. ご応募先にはプログラミング業務に携わることをせずにいきなりPMになるキャリアパスがありますか? 2. このガクチカとは別の話のなかで、プログラミングについての話をしたり、工学系の修士ならではの話をしたりする予定はありますか?
- 相談したユーザー返信日: 2025年1月6日ご返信ありがとうございます。 1.いきなりPMを務めるのは稀であると思われます。私自身下流工程を経験したのちに上流工程に進みたいと考えています。 2.30分程度の1次面接で時間も限られているため、面接官からプログラミング経験や研究内容の質問が来れば答えますが、特になければアルバイトの話を中心にしようと考えています。 こちらの回答でよろしいでしょうか。
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2025年1月7日ご回答ありがとうございます。ご状況についてよく理解できました🌷 そのようなご状況でしたら、バイトの話はむしろしないくらいの方がお勧めです。 まず単純に、アルバイトの話ばかりするなら、修士に進んだ2年間が「ただの無駄な空白期間」になってしまうからです。 大学に入って学費を払ってるのに勉強もせず、遊ぶカネほしさにバイトにばかり時間を使う大学生と変わらなくなってしまいます。 逆にそこまでしてアルバイトの話を優先的に話したい理由は何でしょうか? もし何かご事情があるなら、そのご事情にあわせたアドバイスをさせていただきます🌱