転職を考える際、早めに行動するべきでしょうか?|「その他」の相談
2024年3月に高等専門学校を卒業,21歳男性
相談日: 2025年1月5日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|転職を考える際、早めに行動するべきでしょうか?
志望業界:
志望職種:
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
転職について考えているが、視野がかなり狭くなる傾向があるため、広い視点での意見が欲しい
詳しい相談内容:
私は大手のサービスエンジニア職として働き始めて1年目の高専卒です。現在の会社はブラックという訳ではなく、どちらかと言うと緩い環境であり、自身の成長に繋がっていないのではないかと感じています。加えて、仕事内容のギャップや業界の将来性などから転職を悩んでいます。
しかし、明確にやりたいことや、他の仕事で使える資格がないため転職してもに踏ん切りがついていません。
要約すると不満はないが不安がある状況です。そもそも転職をするべきでしょうか。
もしするべきなら若いうちに早めに転職するべきか、しばらく働いて実務での経験を積んでからでも遅くないのかなど、アドバイスが欲しいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
転職を考える際、早めに行動するべきでしょうか?
転職を考える際、早めに行動するべきでしょうか?
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2025年1月6日より適切なアドバイスをするためにいくつか状況の確認をさせてください🌱 ご相談者さんが感じている「仕事内容のギャップ」について具体的にどんなギャップがあるか教えていただけますか? また、もし業界の将来性に不安を感じる具体的な原因などがあれば、そちらも教えてください。