キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

諦めない心で乗り越えた私の強み|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年3月23日
諦めない心で乗り越えた私の強み
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|諦めない心で乗り越えた私の強み

自己PRの添削をお願いします。 私の強みは難解な問題でも諦めず突破する能力です。 私は社会人バスケットボールチームに所属しています。ですが練習でも試合でも大人と学生の技術の差、フィジカルの差に「自分が到底敵うレベルではないのではないか」と悩みました。ですが私は諦めず、学生だからこそできること、自分だからこそできることを探し始めました。自主練はもちろん。チームの方にも自分の強みは何かを聞き、自分がチームに求められてることはなんだろう、と考え、実行した結果、前よりより自分らしいプレーをすることができました。さらに、チームからの信頼も得ることができ、プレーだけでなく、チームの方から声をかけられるということも増えてきました。このことから私の強みは難解な問題でも諦めず突破する能力です。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
諦めない心で乗り越えた私の強み

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年3月23日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードで出した成果は「プレーだけでなく、チームの方から声をかけられるということも増えてきました」という抽象的で、どのくらいすごい成果なのかが伝わりづらい内容になってしまっています。 また、客観的にすごいと伝わる成果を伝えたとしても、今の取り組み内容は抽象度が高いため「確かにそういう取り組みをすれば成果につながるだろうな!」とイメージしてもらうことは難しいように思います。 そのためより具体性を持たせると良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年3月23日
    県1位のチーム相手に今までは点数も取れなかったけどエース級の点数をとることが出来ただと成果は分かるようになりますかね。 取り組みとしてはどのような工夫をすればよいでしょうか…練習の内容を付け足すだけで抽象度は変わるのでしょうか