「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

経理職の面接で、既卒の理由をどう伝えれば良いですか?|「ガクチカ」の相談

2023年3月に大学(学士)を卒業予定,23男性
相談日: 2024年12月7日
7
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|経理職の面接で、既卒の理由をどう伝えれば良いですか?

志望業界:経理 会計事務所 税理士事務所 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:このままで良いのかやどのように面接で伝えれば良いのかがわからない(漠然としていてすいません) 詳しい相談内容:私は2023年3月に中央大学を卒業しました。現在既卒で就職活動中です。  私の両親は共働きで、私が高校生までは母がフルタイムで働きながら、家のことも全てやっていました。  私が大学に入学する頃に、母が疲労で体調を崩してしまい、家で急に泣き出したりと精神的にも苦しい状態でした。  私はそんな母に代わって、とりあえず大学4年間は私が家事をすると母と約束しました。  父は仕事第一で休日もゴルフに行っていたりして、家のことは一切やらず、妹が1人いるのですが、反抗期で言うことを全く聞きませんでし酒を  大学1年生の頃は、授業が終わったらすぐに家に帰り、犬の散歩をして夕ご飯作ってという生活でした。  大学2年からコロナウイルスが流行し、大学2,3年の2年間は完全オンラインでした。  テレワークで父が家で仕事をするようになったのですが、父は肺に持病があるので、父にコロナを移さないようにほぼ家から出ない生活をしていました。この2年間はとても辛い期間でした。友達と話していても、こんなに真面目に家にいたのは私だけではないかと思うくらいです。  またこの期間家にいるのに何もしない父に対して母が愛想をつかし、何度も母が家を飛び出していくようなこともあり、私自身も胸の奥が苦しいことがよくありました。  この期間も家事は全て私がやっていました。    大学4年になり、対面授業が復活し、一部オンラインを継続しながら、大学に通いました。  周りの人たちが就職活動をしているのを見て、私も始めなければならないと思ったのですが、このまま社会に出たくないと思ってしまいました。私は友達と酒を飲み歩いたり、徹夜したり、アルバイトをして貯金して旅行したり、そんなことが出来ないまま大学生活が終わってしまうことがとても悲しくてなりませんでした。私は何か1つでも大学生らしいこと、自分が勉強したいことをやってから社会に出たいと考えました。  両親にも相談しました。私は大学4年間家事をやり続け、家族を支えました。両親はとても感謝してくれて、大学卒業後も勉強することをすんなり承諾してくれました。  他にも私は真面目に大学の授業に取り組んでいたので、給付型奨学金も2つ貰い、全て両親に渡しています。  家事は1つ1つは大したことはないかもしれませんが、朝のごみ捨て、洗濯物、食器洗い、ご飯作り、犬の散歩など、全てやろうとするととても大変で、母への感謝の気持ちと共同生活の難しさを痛感しました。  大学を卒業してからは、アルバイトをしながら、公認会計士を目指して勉強しています。  しかし、いつまでも勉強専念しているわけには行かないので、就職して、働きながら勉強しようと思っています。  しかし、税理士事務所や会計事務所は経験者募集が多く、また既卒の理由をしっかり説明するのが難しいと感じています。  今考えれば、何も考えずに新卒で就活しておけばよかったと思いますが、当時はその決断はできませんでした。  何から話してよいのかわからず、わかりにくい文章になってしまいました。すいません。      
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(7
経理職の面接で、既卒の理由をどう伝えれば良いですか?

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2024年12月8日
    大変な環境の中、折れずにがんばりましたね🌸 なにも考えずに「それがふつうだから」という理由だけで新卒就活した方よりも人としてご相談者さんは魅力があります。そのことを評価してくれる企業もあると思うので、その点は希望を持ってくださいね🌱 さて、アルバイトをしながら公認会計士を目指して勉強するのをやめ、就職して働きながら勉強しようと思っているとのことですが、その理由をうかがってもよろしいでしょうか? 就職すれば基本的にフルタイムで勤務することになり、疲れ果てて勉強する時間はあまりとれません。特にご相談者さんの場合はご家族の問題も解決していませんから、今後も家事などで勤務時間外も時間をとられて勉強する時間がとれない可能性も十分にあります。そうなると公認会計士の資格をとれるのがどんどん先になってしまいます。 それならアルバイトで最低限の生活を維持しながら、できるだけ早く今の環境を抜け出すように多くの時間を勉強に費やす方が得策にも思えます。 アルバイトしながらの勉強をやめたいと思った理由は何でしょうか?🌱
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年12月8日
     ご返信ありがとうございます。  アルバイトをしながらの勉強をやめたいと思った理由は、元々大学を卒業する時に2年間と決めていたからです。  大学を卒業してから勉強するといっても、ダラダラ勉強していては意味がないので、2年間と決めて、勉強していました。  また、社会から離れる期間が長ければ長いほど復帰するのが大変だと思ったこともあります。  家族の問題は山積みですが、今の私にはどうすることも出来ません。社会人になるにあたって、実家は出ようと思っています。  家事もいつかは母がまたやらなければなりませんし、現在も私と母で家事を分担しています。  少しでも早く公認会計士に受かるためには勉強に専念した方が良いとは私も思いますが、きっと合格までには少なくとも1年、2年はかかると思います。また2年間勉強したからといって、確実に合格できる保証はありませんし、ならば少しでも早く社会に出た方が良いのかなと思いました。  既卒は既卒でも、大学を卒業してから時間が立てば立つほど、就活は不利になるということは無いのでしょうか?
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2024年12月8日
    ご回答ありがとうございます🌱 おっしゃるとおり、残念ながら大学を卒業してから時間が経つほど就活は不利になります。企業からしたら、経験がないのに年齢だけ重ねている応募者より若い応募者の方が未来があるぶん採用したいと思うものです。 おそらく私が言わなくても気づいていらっしゃるとは思いますが、客観的に見るとアルバイトしながらの勉強で決めた期間に公認会計士になれなかったなら、就職して働きながら勉強してもほぼ公認会計士に受かることはなさそうです。面接官さんはそう判断すると思います。 それを分かったうえで公認会計士になりたいなら、もう一度気持ちを入れ替えて期間を決めてアルバイトをしながら公認会計士を目指すか、面接では公認会計士は諦めたことにして未経験でも受け入れてくれるような別業種の企業に就職し、内緒で公認会計士の勉強をするのがいいと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年12月8日
     公認会計士試験については、2年間と期間は決めたものの、その期間で受かりきることは想定していませんでした。  なので、考えてみればある程度勉強して、後は働きながら勉強することが前提だったかもしれません。   働きながら公認会計士を目指している人はたくさんいらっしゃるので、そこまで心配はしていませんでした。  実際、今年の12月に短答式試験を受けますが、勉強を始めてから1年半で短答式試験を受けるレベルに達するのは早いほうだと予備校の先生に言われました。    そうですよね。実際面接で公認会計士を目指しているという話をしたら、あまり印象は良くないようでした。受かったら監査法人に転職してしまうのではないかという懸念があると言われました。  なので、もし公認会計士を目指すのが厳しいようなら、働きながら勉強している人が多い税理士に乗り換えても良いかなと思い始めました。  とにかく働きたい気持ちは強いのですが、当たり前ですが会社は1人1人の事情など考えてはくれず、既卒での就活はとても厳しいなと思っています。  簿記1級には受かっていて、簿記1級取得済みと履歴書にも書いているのですが、簿記3級歓迎のような事務所からも不採用通知が来て、あまり資格は重視していないのかなと思い始めています。    別業種での就職は考えていなくて、この業界で働きたい気持ちがとても強いです。  ここまで勉強したので、折角なら生かして働きたいと考えています。    なぜ既卒と新卒でこんなにも違うのでしょうか。
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2024年12月8日
    まずは観測された【事実】と【推測】を明確に分けることがご相談者さんの問題を解決するために有用だと思います。 ご相談者さんは無意識のうちに「自分は既卒だからこんなにも苦労している」と思い込んでしまっています。でも実際にはおそらく応募先の事務所から「あなたは既卒だから採用しません」とは言われていないはずです。そして新卒での就活を体験していないので比較することはできません。【事実】は、応募しても採用されなかったということだけです。【事実】と【推測】を混同してしまうと、本当に必要な解決策は見えなくなってしまいます。 人は追い詰められれば追い詰められるほど、視野が狭くなります。そしてさらに追い詰められます。 視野が狭くなってしまっている人は、周りから手を差し伸べられても「そんなもの求めてない!」と自ら振り払ってしまいます。 むずかしいことですが、自分がいつのまにか何かに執着しすぎて自分の可能性を狭めていないか、客観的に振り返る機会をもってみてもいいかもしれません。 具体的な解決策を提示できなくて申し訳ありませんが、ご相談者さんの未来が広がることを応援しています。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年12月8日
     そうですね。冷静ではなくなっていたかもしれません。  不採用だったとしても、理由を言ってくれないので、なぜ不採用なのかわからず、勝手に推測してしまっていたようです。  推測でも構いませんので、私が採用されない理由を教えて欲しいです。  今まで真面目に、そして順調に人生を歩んできて、中高一貫の進学校から現役で大学に進学しました。  私は客観的ではないかもしれませんが、他の人に比べて強い弱点があるとは思いません。  友達も多く、社交的、陽気だと言われます。この間の面接でも話しやすい、笑顔が素敵だとほめてもらいました。履歴書なんてほとんど何も書けないのに、履歴書で落とされるのはとても辛いですね。  
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2024年12月8日
    ご相談者さんが採用されない理由に心当たりはありますが、お伝えしてもいい結果になるとは思えません。 目を背けたり、もっとつらい気持ちになったり、腹を立ててしまったり、きっとそんな結果になると思います。 それをしても私にもご相談者さんにも得することがありません。 もしご相談者さんがそんな反応をせず、私の推測を受け入れる覚悟があるなら、そのことを何らかの方法で私に信じさせてください。その場合はお伝えしようと思います。