人材業界の営業職に向けて、文章の一貫性をどう確認すれば良いでしょうか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2024年11月25日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|人材業界の営業職に向けて、文章の一貫性をどう確認すれば良いでしょうか?
志望業界: 人材業界
志望職種: 営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 一貫性がある文章になっているのかまた、最後の企業でどのように貢献するかが適切な内容であるか教えていただきたいです。
詳しい相談内容:
サッカー部の全国大会で活躍するための努力である。私は小学1年生から現在まで約15年間サッカーを続けている。高校時代までに全国大会に何度か出場していたが、思うような活躍ができないという課題があった。そこで大学では、全国大会で得点を取り、チームを勝たせるという具体的な目標を掲げ、その達成に向け日々努力を重ねた。
特に力を入れたのは、複数のポジションに挑戦することである。もともと攻撃的なポジションを担当していたが、自身の攻撃的なプレーに磨きをかける必要があると考え、あえて守備的なポジションにも挑戦した。守備を経験することで、得点を取る選手の動きや特徴を体感し、深く理解することができた。そして、その学びを自身に落とし込むために練習後に自主練習を行うことや、自身の試合映像を分析するなど継続的に取り組んだ。
その結果、チームは惜しくも敗れたが、全国大会で優勝候補相手に得点を挙げることができた。この経験から課題を的確に捉え、柔軟に対応しながら継続的に努力することで成果を出せることを学んだ。今後もこの学びを活かし、仕事でも目標達成に向けて、粘り強く継続的に努力し、チームや会社に貢献していきたい。
回答タイムライン(1)
人材業界の営業職に向けて、文章の一貫性をどう確認すれば良いでしょうか?
人材業界の営業職に向けて、文章の一貫性をどう確認すれば良いでしょうか?
- Masaya Fujimoto回答日: 2024年11月26日ご相談ありがとうございます! 全国大会に出られるレベルでサッカーに取り組まれていたこと、素晴らしいですね! 取り組み内容の伝え方でブラッシュアップできる点をお伝えさせていただきます。 「思うような活躍ができないという課題」 →この思うように活躍できない要因は何だったのでしょうか?こちらの要因分析を行った結果、課題は〇〇だと感じたので守備ポジションにも挑戦しましたのように書いていただけると、上手くいかない要因を分析して課題に対してアプローチを行い解決するという営業職で必要な力をアピールできるので良いと思います! こちらの部分を修正いただくと、 課題発見→アプローチ→課題解決と一貫性のある文章になります。 最後の企業への貢献部分ですが、チームや会社に貢献するというのが意味が重複していると思うので、貢献するのは会社と顧客で良いかと思います。 「この経験で得た目標達成に向けた粘り強い姿勢と課題解決力を武器に、営業職においても顧客のニーズに応えながら信頼関係を築き、会社の成長に貢献したいと考えています。」 文章を総合的に見てこのように書くと良いのではないかと感じました!