笑顔になれた瞬間をより強いエピソードに変えるべきでしょうか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳女性
相談日: 2024年11月21日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|笑顔になれた瞬間をより強いエピソードに変えるべきでしょうか?
志望業界:グローバルメーカー
志望職種:総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:設問に対して素直に「笑顔になれた瞬間」を元に過去のエピソードを引き出しているが、もっと自己PRやガクチカなどより強いエピソードから「笑顔になれた瞬間」というテーマに合わせていくべきか、教えて欲しい。
詳しい相談内容:
かなり高い倍率と予想されるので、このエピソードは弱いと感じています。素直に笑顔になれた瞬間を答えるより、もっとチームで自分の力を発揮したエピソードや、目標に対しての熱量などが伝えられるエピソードに変えるべきでしょうか?
富士フイルム
あなたがこれまで一番笑顔になれた瞬間はどのような時ですか?またそれはなぜですか?(全半角300文字以内)
チームで海岸清掃に全力で取り組み、地元の方に感謝された時だ。隠岐島で25人の仲間と海岸清掃に取り組んだ。炎天下でのゴミ拾いは6時間におよび、その中で私は定期的に進捗を共有したり、持ち前の洞察力を活かし他のメンバーの状況や体調を気遣い、全体の士気を高めることに徹した。最終的に、全員で100kg以上のゴミを回収し、現地の方々から感謝の言葉と新鮮な海産物を頂き、全員で笑顔と達成感を共有した。この瞬間が心に残る理由は、チームで得た達成感と、それが地元の人の喜びや笑顔につながったことだ。この経験から、笑顔の連鎖が生まれる瞬間に寄り添う仕事がしたいと思うようになった。
回答タイムライン(1)
笑顔になれた瞬間をより強いエピソードに変えるべきでしょうか?
笑顔になれた瞬間をより強いエピソードに変えるべきでしょうか?
- Shota Ajiro回答日: 2024年11月22日ご相談ありがとうございます。 現状のエピソードを読んだ私の所感として、【チームでの達成感やリーダーシップ、地域貢献が伝わるバイタリティーあふれる内容だな】と感じました! ただ、倍率が高いといった状況を考えるとさらに印象を強める必要もあると感じましたので下記にポイントを回答させていただきます。 🔸具体的な成果・相談者様の役割について 士気を高めた具体的な方法や、洞察力をどのように発揮したかをもう一歩掘り下げていくと相談者様の取り組みもさらに伝えることができますね。 たとえば、「具体的にどんな声かけを行いチームを鼓舞したか」や「6時間の作業をどう効率化したか」などがブラッシュアップできる点かなと感じます。 🔸志望動機との強い結びつき 現時点でも「笑顔の連鎖」を志望動機につなげていますが、【メーカー特有の価値(製品を通じた社会貢献や顧客の喜び)】に繋げることができたらとさらに一貫性が出るかなと感じます。 🔸別のエピソードを検討 倍率の高い選考とのことでもし「もっと競争力を高めたい」という意図が強い場合、困難な課題を乗り越えた経験や、自分のスキルがチームや成果に直接貢献したエピソードに切り替えることも選択肢です。 富士フィルム様のHPを確認しましたが、企業理念である【地球上の笑顔の回数を増やしていく。 わたしたちは、多様な「人・知恵・技術」の融合と独創的な発想のもと、 様々なステークホルダーと共にイノベーションを生み出し、世界をひとつずつ変えていきます。】に基づいた設問ですね・・・! 地域の活性化にも繋がるエピソードだなという印象は受けたので、こちらの設問以外でも富士フィルム様が大事にしている思いや考えが反映されているエピソードを都度話すことができれば内定にも近付けると感じました!