デベロッパー企画職で、英語の勉強を活かす方法は何でしょうか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
20歳 男性
相談日: 2024年11月17日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|デベロッパー企画職で、英語の勉強を活かす方法は何でしょうか?
志望業界:デベロッパー
志望職種:企画
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
詳しい相談内容:
英語の勉強は手段でしかないから、これを見て会社で活躍できると思ってもらえないと思う。
それをどのようにすれば伝わるかを聞きたい
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
デベロッパー企画職で、英語の勉強を活かす方法は何でしょうか?
デベロッパー企画職で、英語の勉強を活かす方法は何でしょうか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年11月23日成果と取り組み内容の2つの観点を意識して伝えると活躍イメージを持ってもらいやすくなると思います。 成果に関しては、より高い成果、他の人には出せないような成果を出していると「その分野でそこまで卓越した成果を出しているなら、うちの仕事でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらいやすくなります。 また取り組み方についても「そのような努力量や工夫の仕方をしているならうちでも活躍してくれそうだな!」「その吸収力があるなら、うちの仕事でもやってくれそうだな!」と思ってもらえるように意識して伝えていくと活躍イメージが持ってもらいやすくなるのではないかと思います!