新人サポートの理由と成果のつながりをどう考えれば良いでしょうか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2024年11月14日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|新人サポートの理由と成果のつながりをどう考えれば良いでしょうか?
志望業界:
志望職種:
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカの添削をお願いします。
詳しい相談内容:
【400文字】
1年半続けている法人にメディア掲載の提案をする長期インターンシップのテレアポ業務で、チームの新人2人のサポートをし、チームのアポイント獲得数を40件から60件に増やしたことです。
社員の方が多忙で新人へ指導を行えていなく、チームの新人がアポイントを取れていないという状況が課題でした。私も新人時代に苦労した経験から、新人のサポートをすることを決意し、2つの改善策に挑戦しました。
1つ目は、Zoomを活用して新人と同じ時間に業務を行うことです。シフトを確認し、業務時間が合うときには同期や先輩にも協力を依頼して、一緒に業務をするようにしました。
2つ目は、新人2人へのアドバイスの伝え方の工夫です。個々の性格に合わせて、伝え方を工夫するようにしました。
こうしたサポートの結果、半年後には安定してアポイントが取れるようになり、チームのアポイント獲得数も40件から60件まで増えました。
【200文字】
法人にメディア掲載の提案をするテレアポ業務で、新人2人のサポートをし、チームのアポイント獲得数を40件から60件に増やしたことだ。
私も新人時代に苦労した経験から、2つの改善策を考え実践した。
1つ目は、Zoomを活用して新人と同じ時間に業務を行うことだ。
2つ目は、新人2人の性格に合わせてアドバイスの伝え方を工夫することだ。
結果、新人は徐々に成果を上げ、半年後にはチームのアポイント獲得数も40件から60件に増えた。
追加して質問です。
取り組んだ理由と成果が微妙につながっていない気がするのですが、これは良いでしょうか。
成果が「サポートした結果、新人の成長により、チームのアポ獲得数向上にもつながった」という形になっているのですが、私は新人に自分と同じ苦しい思いをしてほしくないと思ったことが動機で新人へのサポートを行いました。新人がアポイントを安定してとれるようになったという成果の方が、取り組んだ理由とつながっていて良いでしょうか。
回答タイムライン(4)
新人サポートの理由と成果のつながりをどう考えれば良いでしょうか?
新人サポートの理由と成果のつながりをどう考えれば良いでしょうか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年11月17日おっしゃるように「新人に自分と同じ苦しい思いをしてほしくないと思った」という動機に対して成果を合わせるならば「新人がアポイントを安定して取れるようになった」や「新人が業務に前向きに取り組みながらも〜〜という成果を出せた」などの表現の方が一致すると思います。 また、今のように「半年後にはチームのアポイント獲得数も40件から60件に増えた」という成果に合わせるのであれば、取り組む動機としても「チームのアポイント数が目標に対して未達でどうにか達成したかった」という内容に修正すると一致すると思います。 営業的な視点で言うと、後者の方が目標達成意欲が高い人物だと感じられやすくなると思いますが、前者だとしてもマイナスの印象になることはないと思うので、ご自身として納得感がある方が選択していただくと良いのではないかと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年11月18日お忙しいところありがとうございます! 取り組む動機として、チームの目標達成のためという動機も小さいながらあったと思うので、どちらも加えてみました! お忙しいところ恐縮ですが、添削をお願いします。 1年半続けている優良企業を紹介するWebメディアの法人営業インターンシップで、チームの新人2人のサポートをし、チームの月間アポイント数を40件から60件に増やしたことです。 課題は新人がアポイントを取れていないことで、それがチーム目標未達の原因になっていました。チームの目標を達成するには、新人のアポイント数が増えることが必須だと考え、私も新人時代に苦労した経験から、新人のサポートをすることを決意し、2つの施策に挑戦しました。 1つ目は、Zoomを活用して新人と同じ時間に業務を行うことです。シフトを確認し、業務時間が合うときには同期や先輩にも協力を依頼して、一緒に業務をするようにしました。 2つ目は、個々の性格や考え方に応じたアドバイスです。特に考え方を否定しないように心がけました。 この結果、半年後には安定してアポイントが取れるようになり、チームの月間アポイント数も40件から60件まで増えました。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年11月23日返信が遅くなってしまい申し訳ありません! 動機と成果が一致しておりエピソード全体に一貫性が出て良くなりましたね! また、面接などのしっかり話せる場であれば取り組み内容の具体性を増していくと「確かに成果が出そうだな!」とより感じていただける内容になると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年11月24日とんでもないです! お忙しいところご返信ありがとうございます! 来週面接が控えているので、そこでしっかり具体性を持たせられるように頑張ります! 今後もよろしくお願いします!