「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

ESの添削や構成のアドバイスをいただけますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2024年11月11日
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ESの添削や構成のアドバイスをいただけますか?

志望業界:広告 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの添削、アドバイスをいただきたい 詳しい相談内容: 設問 誰かに「歓びの体験」を提供した経験内容を具体的に、500文字以内で教えてください。※その経験から何を感じた・学んだのかも教えてください 本文 私が誰かに「歓びの体験」を提供した経験はカフェでのアルバイトの中でマニュアル改訂作業に携わったことです。私がオープニングスタッフとしてカフェで働き始めた当初、店舗はお客様からのご指摘が多く、満足していただけるようなサービスの提供が出来ていない状態でした。そこで、お客様からいただいた意見や実際に自身が客として店舗を訪れた経験を基に、改善策を考え、店長に提案しました。しかし、私が当初提案した改善案は顧客側の視点に偏ったものとなっており、実用的とは言えないものでした。 この問題点を改善するため、閉店後等に店長に時間を作ってもらい、相談を行うことにしました。その中で良いサービスとは顧客と企業双方にとっての利益を最大化できるものであるという考え方を学び、企業視点を加えて改善案を練り直しました。その結果、改定後のマニュアルでは改善個所にかかわるご指摘をいただくことはほとんどなくなり、実際お客様から好評の声をいただく機会も大きく増加しました。また、店長からも「的場くんのおかげやな。」と言っていただくことができ、改めて周りの人の喜びの声や表情が自分にとっての最大のモチベーションであることを再認識しました。 内容や構成に関するアドバイス全般が欲しいです。 また、現状明確な成果を表す数値を示すことが出来ていない状態で、こういった内容の際にどうすれば定量的に内容を伝えることが出来るのかについて悩んでいます。

回答タイムライン(2
ESの添削や構成のアドバイスをいただけますか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2024年11月12日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるよう精一杯アドバイスさせて頂きますね! まず1点先にお伺いしたいのが、投稿者様の志望職種は広告業界の何になりますでしょうか? 例えばそれが営業だった場合、定量的な成果に対して行った行動をお話しできると良いので、もし他に数字で実績を残した経験があればエピソードをガラッと変えても良いかもしれませんね! ただこちらの内容ですと確かに定量的に成果を示すのは難しいですね、、 ですが投稿者様の行動としては、お客様のためはもちろん働くスタッフのためを思って取られた素晴らしい行動力なので、面接官もそこまで定量性を求めないと思いますよ! とても良い内容で素晴らしいです! 細かい部分をアドバイスすると、下記ご参照頂けますと幸いです! ◼️お客様のご指摘とはどのようなものだったのでしょうか? →具体的にどのような声が上がって、それに対して投稿者様が何が課題だと感じたのか、課題に対して何が必要だと感じたのか、順を追って伝えられるととても良いです! ◼️店長に提案した改善策とはどのようなものだったのでしょうか? →文字数もございますのでここは一言で結構です。 投稿者様がまずはじめにどんなことを考え提案していたのか明確にしましょう! ◼️具体的にマニュアルにどんな改善策を加えたのか、それがお客様にどのような影響が与えられたのかが不透明です! →しっかりと成果が出せていてとても良い内容ですが、実際に投稿者様が行った1番重要な改訂部分がごそっと抜けてしまっており勿体無いです! 就職活動において重要なのは、面接官に「この人うちでも活躍してくれそうだな!一緒に働きたいな!」と思ってもらうことです! 投稿者様がどのような考え方を持っていて、課題に対してどんなアプローチができる方なのかをアピールする最大のポイントなので、より具体的に記載しましょう! 文字数制限があり難しい部分も多いと思いますが、まずは文字数を気にせずに全文記載してみてください! その上で必要のない内容や言い回しを削っていくようなやり方の方が納得のいく内容になると思います^^ 以上でございます!応援しています!
  • Supporter Icon
    岡本彩奈
    回答日: 2024年11月13日
    ご相談ありがとうございます! カフェのアルバイトでのご経験とても素敵ですね! 私からよりよくできそうなポイントをお伝えさせていただきます! 🔸今回のお題が「歓びの体験」を提供した経験とあるので、投稿者様が「どのような体験を誰に提供したことでどのような結果になったのか?」が冒頭でわかりやすく伝えられると良いかと思いました! 広告業界の採用では、顧客の満足度を上げしっかり売り上げを上げていける、結果を出せる人材が求められていますことも多いため、今回の歓びの体験を通じて何かしらの成果に繋げたことをアピールできると良いかと思います! 🔸全体的にわかりやすいのですが、表現が抽象的な部分が多く感じてしまったので投稿者様が実際に取り組んだことを具体的に示せると良いと思いました! 例えば課題を解決するために「店長に相談した」「企業視点を加えた改善案」など記載いいただいておりますが、どんな内容の案なのか? どんな思考からどんな相談をしたのか?などもっと知りたいと思いましたので少し具体的に書いてみても良いかもしれません! 🔸定量的に示すのが難しいエピソードもありますよね。 定量的に伝えた方が良いという理由は、どんな人でも共有のイメージを持って貰えることや、パッと想像しやすくなる所にあります。ただ、必ずしもそういった手法で伝えられるとも限らないので、根本のポイントを押さえて考える事が出来れば大丈夫かと思います! 投稿者様の文章の中で 「改定後のマニュアルでは改善個所にかかわるご指摘をいただくことはほとんどなくなり、実際お客様から好評の声をいただく機会も大きく増加しました。」 ・好評の声=お客様アンケートでしょうか?であれば実際何人のお客様に評価をしてもらったか 「増加した」とありますが、何件から何件に増えたのか 「当初、店舗はお客様からのご指摘が多く、満足していただけるようなサービスの提供が出来ていない状態でした。」 →どれくらいの数のクレームが来ていたか このあたりは件数などの定量で表現できそうではないでしょうか?☺️ ご参考になれば幸いです!応援しております!