「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

ソフトウェア設計職を目指す上で、インターンシップのテーマ選びはどうすれば良いですか?|「志望動機」の相談

2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,23男性
相談日: 2024年11月5日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ソフトウェア設計職を目指す上で、インターンシップのテーマ選びはどうすれば良いですか?

志望業界:メーカー 志望職種:ソフトウェア設計、SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 添削をお願いします。300字です。 詳しい相談内容: インターンシップで選択したテーマを選んだ理由を教えてください。希望実習テーマで選択した第1~第3希望すべてのテーマについて記載してください。(300字) 私の就職活動の軸は、DXによる業務改善と課題解決である。父の酪農業でクラウドとIoT技術を活用し、牛の分娩事故発生率を低下させた経験を通じ、IT技術が業務改善に寄与できると実感した。これを契機に、現在ではクラウド、IoT、AIを用いた研究に取り組んでいる。第1希望では、研究とは異なるビジネス向けソフトウェア開発の全工程を体験し、現場での実践力を養いたいと考えている。第2希望では、最新技術である生成AIを社内業務に適用していくプロセスを学びたい。第3希望では、特に技術革新の遅れが指摘される建設業でDX推進を体験したいと考えている。いずれのコースもDXによる業務改善という私の目標に一致している。

回答タイムライン(1
ソフトウェア設計職を目指す上で、インターンシップのテーマ選びはどうすれば良いですか?

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2024年11月5日
    ユーザーを置いてけぼりにしたシステムをつくったり、同僚や数ヶ月後に記憶が揮発した自分が読むことをまるで考慮していないプログラムを書いたりするSEはあまりいいSEとは言えません。 「希望実習テーマで選択した第1~第3希望すべてのテーマ」を説明せずにこの回答の添削依頼をするのも、あまりいいSEになる人間がやることではありません。 せっかく良いエピソードをもっていらっしゃるのに、大変もったいないです。修士課程で論文も書いていらっしゃるはずなので、本来はもっと読み手に配慮した文章を書ける方だと思います。 SEとして働くことの練習も兼ねて、ぜひもう少し依頼内容の文章の設計を見直し、工夫してみてください🌱