キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

大学での学びをビルメンテナンス職にどう活かせますか?|「面接全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2024年11月2日
大学での学びをビルメンテナンス職にどう活かせますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|大学での学びをビルメンテナンス職にどう活かせますか?

志望業界:ビルメンテナンス 志望職種:ビルメンテナンス どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:大学でなにを学んだかの添削をお願いします。 詳しい相談内容: Q.大学で学んだことを教えてください。 A.大学では主に国際経済について学びましたが、特に興味深かったのは経済学特別講義です。その講義では、新さっぽろキャンパスができた経緯や新さっぽろの歴史、交通の要所としての機能、まちづくりの方法やモデルなどについて、実際に新さっぽろのまちづくりに携わった方達のお話を聞けたので面白かったです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
大学での学びをビルメンテナンス職にどう活かせますか?

  • Supporter Icon
    西宮 優介
    回答日: 2024年11月3日
    ご相談ありがとうございます! いただいた内容ですが、質問に対しての話の主軸はとてもいいかなと思いつつ、相談様がなぜこの内容に興味をもったのかがもう少しお伝えできるとよりよくなるのかなと感じました! 今の所、大学で学んだことの中でここが特に面白かったという部分が伝えられているのですが「なぜ相談者様は実際に新さっぽろのまちづくりに携わった方達のお話を聞けたことが面白い」と感じるのか?の背景が不明瞭に感じます! この部分を付け足さなければ理由がなぜこの授業に興味を持ったのかが伝わり切らないように感じたのでそこを完結にでいいので伝える内容を盛り込むと良いかと思います!