キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

チーム経験の回答をどう改善すれば良いですか?|「面接全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2024年10月23日
チーム経験の回答をどう改善すれば良いですか?
1
    Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|チーム経験の回答をどう改善すれば良いですか?

志望業界:ビルメンテナンス、新聞印刷 志望職種:機械オペレーター、メンテナンス、 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: チームで取り組んだ経験があるかという問いに対する回答の添削 詳しい相談内容: Q.チームで取り組んだ経験はありますか。 A.高校時代、学校祭で空に上げる凧を作ったことです。 人数は10人ほどで、各クラス一個作って、デザイン性と上がっている時間を競うもので、大きさは縦横1メートル以上の本格的な凧でした。作業内容は骨組みの木を糸と接着剤でくっつけて、組み立て、布を貼っていくというものでした。その中で私は、糸を必要な長さに切って、組み立てる人に渡したり、接着剤が乾くまで木を押さえたり、といったサポート的な役割をしました。結果としては、デザイン性は24クラス中15位で上がっていた時間は1位で総合順位は7位でした。この経験から、中心的な役割以外でもチームに貢献する方法は色々とあることを学びました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
チーム経験の回答をどう改善すれば良いですか?

  • Supporter Icon
    安田智実
    回答日: 2024年10月24日
    ご相談ありがとうございます! キャリアアドバイザーの安田と申します。 数値を入れながら詳細を説明してありイメージがしやすくて素敵です!! この設問の意図としては ・チーム作業での投稿者様の立ち周り ・協調性 が主になるかと思います。 全体的に良い内容なのですが、凧制作手順の詳細を記載するより、なぜサポート役に回ろうと思ったのか、どんなことを意識していたのか、の部分を肉付けして記載できると良いと思います! 参考にしてみてください!