冬インターンシップの志望動機を添削してもらえますか?|「志望動機」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2024年10月23日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|冬インターンシップの志望動機を添削してもらえますか?
志望業界:IT
志望職種:SE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
インターンシップのES添削をお願いいたします。
詳しい相談内容:
冬インターンシップの志望動機の添削をお願いいたします。
設問:参加を希望する理由を教えてください。300文字
回答:私が持つ「提案力」を向上させ、SEとして活躍したいからです。
私は大学で大学祭実行委員を務めており、参加団体からの各種申請を効率よく収集するシステムの設計に携わりました。システムはゼロから作らなければならず困難を極めましたが、参加団体や委員会の仲間からのヒアリングを基にアイデアをまとめ、システムを完成させました。
貴社のSE職においても顧客の課題をヒアリングし、それに沿った提案を行うことが求められています。本インターンシップを通じてヒアリング力や提案力を更に向上させ、顧客の期待以上のシステムを作り顧客の業務の支えとなりたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
回答タイムライン(1)
冬インターンシップの志望動機を添削してもらえますか?
冬インターンシップの志望動機を添削してもらえますか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年10月27日参加団体や委員会の仲間からヒアリングをしてシステムの設計を行い完成させたというエピソードはSEとしての活躍イメージにつながる内容になっておりますが、「提案力」という点との関連性が薄いように思います。 また、SEトとして重要なことは「提案すること」ではなく、システムを通じて顧客の課題を解決することになります。 そのため「提案力」という限定的な範囲に絞らずに「SEとして顧客の課題を解決する力をより伸ばしていきたい」などの方向性の方がエピソードにマッチしやすく、Sとしての活躍イメージにつながるのではないかと感じました。 もし、インターンシップの内容が提案力を伸ばすためのもの内容に特化している場合には、エピソードとしても提案力に関する内容を中心にブラッシュアップしていくと良いのではないかと思います。