「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

アカペラの経験をどう深めればESが良くなりますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2024年10月16日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|アカペラの経験をどう深めればESが良くなりますか?

志望業界:デベロッパー 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ガクチカの添削 詳しい相談内容: インターンシップのES添削をお願いいたします。 設問:大学・大学院の学生生活での経験の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。(350文字以内) 回答:私は大学でアカペラサークルに所属し、全国大会を目指すグループのリーダーを務めました。 当初は音楽知識も経験も乏しいため、チームの課題が分からず効果的な練習ができませんでした。そこで私は二つのことを行いました。 一つ目は、たくさんの社会人の方に連絡し練習に招いたことです。彼らのアドバイスをもとに課題を明確化していきました。 二つ目は、音楽理論について学んだことです。コード進行やリズム理論などを学び、そこで得た知識を練習で還元しました。 こうした行動を通して効果的な練習を行えるようにし、昨夏の全国大会出場へ導きました。 私はこの活動中常に高い向上心を保っており、向上心の重要性を学びました。それ以来、全国大会優勝という新たな目標に向けて試行錯誤する日々の中でも挫けない粘り強さを発揮することができています。 個人的に、今の経験の行動の部分が少し浅いかなという気もしているのですが、ご意見お伺いしたいです。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
アカペラの経験をどう深めればESが良くなりますか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年10月17日
    もう一つの設問に関しても添削をお願いしたいと思います。 設問:今までの経験から、あなた自身が社会に出て仕事をするうえで大切にしたい価値観について、ご自由にお書きください。(300文字以内) 回答:私が大切にしたいことは、常により良い結果を目指し続けることです。 大学でアカペラの全国大会を目指す中で、多くの社会人に連絡するなどの取り組みは正直面倒くさいと思ってしまう事もありました。しかし私は自分の中に常に上を目指す気持ちを持ち続けていたため、面倒なことも乗り越えることができ実際に目標を達成することができました。 社会に出てからもなぜこの仕事が必要なのかということを深く考え、上を目指す気持ちを持ち続けることで、トラブル続きなデベロッパーの仕事を諦めずに実現まで繋げられると考えています。常に上を目指す人間だからこその熱意や粘りを持って、魅力あふれる街作りを行いたいと思います。 よろしくお願いいたします。
  • Supporter Icon
    Chinatsu Kato
    回答日: 2024年10月18日
    拝見しました!短い文章の中でも、質問者様が真剣に取り組んでいたことがしっかり伝わる素敵な文章だと思います! 文章的に気になったポイントとしては、「たくさんの社会人の方に連絡し練習に招いた」の部分ですが、このたくさんの社会人の方とは具体的にどんな人たちでしょうか?「彼らのアドバイス」という言葉から、おそらくアカペラいついての有識者であるということは予測出来るのですが、「たくさんの社会人の方に」だけでは、質問者様がどんな人からアドバイスをもらうために、どのようなネットワークを用いて環境を整えたのかなどイメージしずらいので、少し表現を変えると良いかなと思います! また、この設問の中では「その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのか」と言う質問がありますが、今の文章としては「アカペラサークルで全国大会優勝に向けて頑張っている」という内容はわかりますが、なぜ常に高い向上心を保てたのか、なぜ向上心が重要だと感じたのか、また向上心が重要だと感じた結果、どのようにして向上心を保つように工夫しているのか、などは記載がないので、この辺りについてもっと知りたいなと思いました! イメージとしては、 こんなに苦しい状況下でもしっかり乗り越えて成果をだせたのはなぜだろう➡常に高い向上心を保てていたことが一番大きな要因だったと考えるようになった➡何事においても向上心が重要だという思いを強く持つようになり、常に向上心を保つための工夫として○○などを行うことで、向上心を保ちながら高いパフォーマンスを発揮できている。 みたいなところまでわかると、 「そんな経験があったから、この人は向上心を大事にしていて、そのためにこんな行動をしているんだな」 ということがイメージ出来、質問者様に対しての解像度が上がるのではないかと思いました! 行動については、「知識が無いから知識のある人からちゃんとした指導をもらおう!」「自分自身も知識をつけよう!」というシンプルでありながら最も重要な行動をしっかりとられているので、行動の部分が浅いとは私は思いませんでした!ちなみに、ちゃんと結果としてあらわれているのであれば、その分しっかり行動されていたと証明できてますからあまり問題はありません!参考になりましたら幸いです!