「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

退職理由の伝え方についてアドバイスをいただけますか?|「転職・退職理由」の相談

2023年3月に専門学校を卒業,21男性
相談日: 2024年10月16日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|退職理由の伝え方についてアドバイスをいただけますか?

志望業界:食品スーパーマーケット業界 志望職種:販売員 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:退職理由の添削をして頂きたいです。 詳しい相談内容:転職面接で退職理由を聞かれた際の回答を記載します。何かアドバイスや直す箇所があれば教えていただきたいと思います。 <新卒入社した会社の退職理由> 「体調不良が原因で、退職しました。専門学校時代でのプレゼンや就活等の失敗による自己否定、学校終わりのアルバイトで過重労働ぎみだった事で自分を追い込んでしまいました。健康管理よりも学校とアルバイトを優先してしまった結果不安症(自分の場合は社交不安で、主に対人関係での極度の緊張、不安感がある病気)になり、治療に専念するために退職を決意しました。 約一年半、半日のアルバイトをしながら毎月のしっかりとした治療と生活習慣の改善を行い、心療内科の医師からも完治したと言われており業務には全く支障がない状態に回復しております。これを機に身体を労り、ストレス対応ができる自分へと成長しました。」 ↑この文章ですと、採用担当の方には不安を感じさせないような伝え方になっているでしょうか? 何かアドバイス等ありましたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

回答タイムライン(2
退職理由の伝え方についてアドバイスをいただけますか?

  • Supporter Icon
    田崎遥
    回答日: 2024年10月17日
    ご相談ありがとうございます! 少しでも参考になるようにアドバイスさせていただきますね^^ 全体的にご自身のことを振り返ることができている点がとても良いと思います✨ そのうえで、不安症が原因で退職に至った経緯をお伝えするメリットデメリットや伝え方のポイントをお伝えさせていただきます! ▼不安症についてお伝えする場合 ・メリット ┗就職後に会社に改めて不安に感じる点や懸念をお伝えしなくて良くなる。 ・デメリット ┗一般雇用においては選考通過率が低くなってしまう。 上記のメリットデメリットを押さえたうえで、質問者さんにとって何が大事なポイントになりそうか考えて頂けると良いと思います😊 ▼現在の文章のブラッシュアップできる点 ・「新卒の会社の退職理由」とありますが、体調不良の原因が「アルバイト・学業」による部分が多いかと思います。 →時系列が若干ズレてしまっているため、面接官からは「本当は会社に入って嫌なことがあったから辞めたけど、うまく伝えらえないからアルバイトの話とかをしているのかな」と思われる可能性があります。新卒の会社を退職する理由になったことがあれば記載できると良いと思います。 ・「専門学校時代でのプレゼンや就活等の失敗による自己否定、学校終わりのアルバイトで過重労働ぎみだった事で自分を追い込んでしまいました。」 →質問者さんが真面目な性格だからこその出来事かと思いますが、「自己否定」と記載すると面接官からは「失敗があったら自己否定して体調悪くなる方なのは心配だな」と思われてしまいます。また、「過重労働ぎみ」という点は実際の勤務時間などを記載できると想像しやすくなります。 例えば「専門学校時代の発表や就活等の失敗とアルバイトで〇時間の長時間労働をしていたことが重なり、自分を追い込んでしまいました。」など ・「健康管理よりも学校とアルバイトを優先してしまった結果不安症(自分の場合は社交不安で、主に対人関係での極度の緊張、不安感がある病気)になり、治療に専念するために退職を決意しました。」 →詳しく伝える必要はないので、「健康管理よりも学校とアルバイトを優先してしまった結果、体調がすぐれないことが増えてしまったため一度休養しました」などと記載できると良いです✨ ・「約一年半、半日のアルバイトをしながら毎月のしっかりとした治療と生活習慣の改善を行い、心療内科の医師からも完治したと言われており業務には全く支障がない状態に回復しております。」 →質問者さんの努力の結果かと思いますが、「全く支障が出ない」とお伝えするには少し根拠が足りなく感じてしまいます。 例えば「週に〇日のアルバイトを1年半継続するなかで、欠勤は一度もありません」などの事実に基づく根拠を記載できると良いです。 面接で深掘りされる可能性が高いため、少し厳し目にお伝えさせていただきましたが、 質問者さんが納得できる就活ができるように応援しております😊 ☆不明点等ありましたらいつでもご相談ください
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年10月17日
    ご返信ありがとうございます。具体的に教えていただき、とても参考になりました。次の面接では、上手く伝えられるように頑張ります。