メーカーや総合商社向けのガクチカをどう添削してもらえますか?|「ガクチカ」の相談
2026年9月に大学(学士)を卒業予定,22歳女性
相談日: 2024年10月12日
3
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|メーカーや総合商社向けのガクチカをどう添削してもらえますか?
志望業界: メーカー、総合商社
志望職種: 総合職、グローバル職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ガクチカの添削をお願いしたいです。
詳しい相談内容:
私が大学時代に頑張ったことは日本サークルでlanguage officer として活動した経験です。
私は一年生からこのサークルに入っておりとくにその中でも日本語教室のボランティアに参加し、2年時から役員として週に1度日本語教室開催のための企画・運営を担当していました。
その中で苦労した点は生徒のレベルや学習スタイルにあわせた授業方法の工夫です。私自身大学でスペイン語を一から始めていたというのもあり事前資料を見た時これでは分かりにくいと感じたのと生徒からこれはもうやった事があるっていう声を聞きこのままではダメだと感じ、全員にとって有益な授業を提供するには柔軟な対応が必要でした。そこで、教材準備、日本人ボランティアの募集という二つのことを主に気をつけました。これにより、最終的に生徒の満足度を高めることができ、最後の日にはありがとうとお礼の言葉を頂きました。この活動を通じて、新しいことを挑戦する力、リーダシップスキルを高めることが出来ました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(3)
メーカーや総合商社向けのガクチカをどう添削してもらえますか?
メーカーや総合商社向けのガクチカをどう添削してもらえますか?
- Joichiro Yamamoto(キャリアアドバイザー)回答日: 2024年10月14日ガクチカの添削ですね!ご相談ありがとうございます! 日本語教室の企画・運営を担当し、生徒の満足度を高めるために試行錯誤した経験はとても素晴らしいと思います! より良さが伝わるような添削をさせていただきますね! 【ご自身の所属していたサークルについて】 「日本サークル」と「language officer」という記載が若干わかりにくいと感じました。 ガクチカや自己PRなどをエントリーシートに記載する際には、極力専門用語や難しい言い回しなどを避け、誰にでもわかるような言葉選びをする必要があります。 【ガクチカの構成について】 ①目標 ②壁にぶつかった経験 ③壁を乗り越えるための工夫 ④成果 上記のように構成すると綺麗に纏まります。 ①についてですが、相談者様の場合、役員として教室を運営していく上で何かしらの目標があったかと思いますので、その目標をまず記載すると良いかなと思います! ②と③についてですが、エピソードを伝える際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるように伝えることが大切になりますが、「そこで、教材準備、日本人ボランティアの募集という二つのことを主に気をつけました。」と言う表現だと、壁を越えるためにどのくらいの行動量をこなしたのか、具体的にどんな工夫をしたのかわからない点が勿体無いな〜と思います。 ④の成果についてですが「最後の日にはありがとうとお礼の言葉を頂きました」とのことですが、もしその言葉以上に「確かにそんな成果が出せているなら、うちの仕事でも活躍してくれそうだな!」とエピソードを読んだ採用担当者に思ってももらえるような成果や伝える切り口があればブラッシュアップしていくと良いと思います! また、最終的に「リーダシップスキルを高めることが出来ました。」とありますが、今回のエピソードの内容からリーダーシップを発揮したと感じるような具体的な要素はありませんでした。リーダーシップを発揮して取り組んだのだとしたら、その点がしっかり伝わるような表現になっているとエピソードの内容と得られたスキルが一致して良いと思います! 以上です!またいつでも相談してくださいね!
- 佐野美七海回答日: 2024年10月15日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでもより良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね! ◾️「事前資料を見た時これでは分かりにくいと感じた」 →どういった部分がどのように分かりにくく、それをどう改善したら良いと投稿者様は感じたのでしょうか?現在の文章ですと抽象度が高くなってしまっていると感じますので、より面接官に伝わりやすくするために具体的に記載しましょう! 投稿者様がどのような価値観で、そのように課題に対して向き合って行動したかを記載できるとよりアピールポイントが増えますよ! ◾️「生徒からこれはもうやった事があるっていう声を聞きこのままではダメだと感じ」たのはなぜでしょうか? →上記同様、こちらも投稿者様がなぜダメだと感じたのか、何の為に改善するべきだと考えたのかを明確にしましょう! ◾️「日本人ボランティアの募集」が必要だったのはなぜでしょうか? →上記2点の解決のためにこの内容によって根本的な課題が解決できているのかが伝わりません、、。具体的にこの取り組みにより何が改善できたのでしょうか? ◾️文末の内容について →より投稿者様の頑張りをアピールするために、成果を数値化して記載できるとより良いです! 例えば、「◯人中◯人のテスト成績が平均で◯点上がった」や、「参加率を◯%上げられた」などがあれば記載できると良いと思いますよ! 以上でございます。 新しい文章ができましたらいつでも添削させて頂きますので、ご相談くださいね!
- 相談したユーザー返信日: 2024年10月16日アドバイスをして頂きありがとうございます。 アドバイスをもとに文章を変えてみたので添削していただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 私が大学時代に頑張ったことは日本サークルで役員であるlanguage officer として活動した経験です。 私は一年生からこのサークルに入っておりとくにその中でも日本語教室のボランティアに参加し、2年時から役員として週に1度日本語教室開催のための企画・運営を担当していました。 その中で苦労した点は生徒のレベルや学習スタイルにあわせた授業方法の工夫です。私自身大学でスペイン語を一から始めていたというのもあり事前資料を見た時にこれでは分かりにくいと感じたました。例えば絵が少なく視覚的なサポートが不足していたり、例文を使った実践的な問題がなく、初心者の生徒にとっては理解しづらいと感じました。 また、生徒から「以前に学んだ内容です」と指摘を受け、全員が満足できる授業にするために柔軟な対応が必要でした。 そこで、教材準備、授業中に生徒一人ひとりに十分なサポートが行き届くように日本人ボランティアの募集という二つのことを主に気をつけました。これにより、最終的に生徒の満足度を高めることができ、最後の日にはありがとうとお礼の言葉を頂き生徒数も当初の2倍近くを達成できるようになりました。この活動を通じて、新しいことを挑戦する力、チームワークスキルを高めることが出来ました。