「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカの内容を営業職向けに添削していただけませんか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年10月3日
6
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカの内容を営業職向けに添削していただけませんか?

志望業界:IT業界、BtoBメーカー 志望職種:営業職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 日々就職活動に対する不安があります。ガクチカに自信がなく、学生時代はゼミとアルバイト以外は何もしていませんでした。エピソードにインパクトがないのですが、ガクチカの内容をよろしければ添削していただきたいです。よろしくお願いします。 詳しい相談内容: ゼミの班研究でリーダーに立候補し、班員全員が納得する発表を目指した。課題は、班員のモチベーションにばらつきがあり、一体感が欠けていたことである。そこで、リーダーとしてまずは自分が率先して行動する姿勢を見せることに注力した。企業への聞き取り調査のメールを1番に送るなど、具体的な行動でチームを引っ張り、他の班員にもやる気が伝わるように意識した。また、意見が出た際には「どうしてそう思うのか」を深掘りし、班員が自分の意見に責任を持ち、主体的に取り組む環境を整えた。その結果、班員全員が積極的に関わり、納得のいく発表を成功させ、達成感を共有した。この経験を通して、リーダーシップは「行動で示す」ことが最も重要であると学んだ。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(6
ガクチカの内容を営業職向けに添削していただけませんか?

  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年10月5日
    就職活動中って、「自分内定もらえるのかな」「周りより遅れてないかな」などいろんな不安なこと考えてしまいますよね。 でも、そんな中質問者様はこうやってキャリエモンに相談していて、前に進むための行動に出られているところがとても素晴らしいと思いました。 さらに通過率を上げるためには、これを読んだ面接官の方に「この方だったらうちに入社した後も活躍しそうだな」と思ってもらえるような文章にしていくことが大切です! そのためには、【成果と取り組みをより具体的に書いていく】ことが必要だと感じました。 今の文章でも、リーダーとしてチームのモチベーションを上げるために一生懸命取り組んだことは伝わります。 ただ、 ・聞き取り調査を一番に送ったことがチームの士気を上げることにどれくらい効果があったのか ・「主体的に取り組む環境」はどんな環境なのか ・どんな状況から取り組みを経てどんな環境に変わったのか などが主観的な評価基準になってしまうため、どれくらい頑張ったのかが読み手の捉え方に左右されてしまうのが勿体無いと感じました、、! ゼミの発表をしたということですが、成績として点数や評価などは如何だったでしょうか? 成果として、一番客観的に評価されやすいのは数値としての評価なので、もし点数などが出ていればそこを成果物(結果)として書き換えていくと、より質問者様の魅力が伝わりやすい文章になるように思いました! 下の構成を参考に、一度内容を調整してみてください◎ 結論: 〜〜に関するゼミ発表で、〇人のチームリーダーを務め、〜〜点を獲得できた。 解決したかった課題/目標: 〜〜 取り組み: ①〜〜 ②〜〜 結果: 入社後どう活かすか: 書きにくい点や、迷っている部分などあればお返事いただけますと嬉しいです。 新しい文章の添削もいつでもしますので、また良ければキャリエモンご利用くださいね。 応援しております!🌱
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年10月7日
    温かいご返信とアドバイスをありがとうございます! 就職活動の中で色々と不安に感じることが多い中、こうして具体的なアドバイスをいただけてとても心強いです。ご指摘いただいた通り、今の文章だと主観的な評価に依存してしまう部分があり、成果や取り組みをより具体的に伝える必要があることに気づかされました。 ゼミ発表の成績についてもおっしゃる通りで、成績や評価を明確にすることで、より信頼性のある文章になると思いました。ゼミでの具体的な点数や評価を確認し、それを成果として加えた上で文章を再構成してみます。提案いただいた構成例も非常に参考になります! 応援いただき本当にありがとうございます!
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年10月7日
    お返事いただきありがとうございます。 再構成した文章などができましたら、またお返事いただけたらと思います🌼 作成途中で不明なことなどあればいつでもおっしゃってくださいね!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年10月9日
    ご返信ありがとうございます。 私はゼミの班研究で5ヶ月間、7人チームのリーダーを務めました。チーム全員が「やりきった」と感じられる発表を目指し、その結果として優勝を狙いましたが、初めはメンバー間のモチベーションにばらつきがあり、チームの一体感が不足していました。そこで、リーダーとして行動で示すことを大切にし、企業への連絡など率先して行動する姿勢を貫きました。これにより、他のメンバーも「自分もやらなければ」と意識し、次第にチーム全体のモチベーションが向上しました。また、班員の意見を尊重しつつ、なぜその意見を持つのかを深掘りすることで、メンバー全員が責任感を持って主体的に取り組む環境を作り出しました。結果として、発表は惜しくも2票差で2位に終わりましたが、全員が納得のいく内容を発表できたことが大きな成果でした。この経験を通じて、行動で示すリーダーシップがチームのモチベーションを高め、成果に繋がることを学びました。私のリーダーシップは、ただ一方的に指示を出すのではなく、メンバーと共に走りながら信頼関係を築くことに重点を置いています。今後もこの強みを活かし、チームを前進させる力として役立てていきたいと考えています。 以上の文章の添削をお願いいたします。
  • Supporter Icon
    Ayuna Maeda
    回答日: 2024年10月9日
    ブラッシュアップ頑張られていて素晴らしいですね✨ 非常に綺麗にブラッシュアップしていてとってもわかりやすいです! 特にここを直した方がいい!まではいかないので細かいテクニックや深掘りされた時用に参考ください。 ・お取り組みは2点あるので、2点あります。1点目はーー2点目はーーです。とお伝えするとより面接官は聞きやすいです🙆‍♀️ ・「リーダーとして行動で示すことを大切にし」これがどんなことだったか話せるようにしておきたいです✨ ・「なぜその意見を持つのかを深掘りすることで、メンバー全員が責任感を持って主体的に取り組む環境」一例でもいいので、ぜひどんな意見があがって、どんなやり取りをしてどのようなアプローチをしたのか、など話せるようにしておきたいです✨ ・順位的な結果も素晴らしいですが、このゼミ研究を通して、メンバーからはどんな言葉があったかなど定性的な成果(相談者様の頑張りが伝わる結果)も知りたいです☺️ 応援してます!
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年10月11日
    前回の文章に比べて、エピソードの規模感や成果がわかりやすくなったと思います! 改善が素晴らしいですね!✨ さらに改善できる点を記載させていただきますね。 2位の実績素晴らしいと思いました!これはちなみに何チーム中2位だったのでしょうか? 「3チーム中2位」というのと、「10チーム中2位」というのでは伝わり方が変わってくるので、もしアピールポイントになりそうであれば全体で何チームあったのかも入れられると良いなと思いました。 通過率をさらに上げるためには、取り組みに関して、読み手が「この取り組みをすれば確かにこの成果が出そうだな」と思ってもらえるような書き方をすることが大切です。 2位を勝ち取るために、もちろんチームで団結してモチベーション高く取り組む雰囲気作りも大事だと思うのですが、それ以外にも成果により直結する施策はありませんでしたか? 他のチームや先生からは、どんなポイントが評価されたのでしょうか?評価されたポイントから逆算してみて、より直接成果につながった工夫点や取り組みを洗い出してみましょう! 小さなことかもしれませんが、取り組みの書き方に関して、最初に「この課題を解決するために、以下2点を行動に移しました」と入れて、「一点目は〜」「二点目は〜」などの構文にした方が、読み手が「何個取り組みが出てくるのか」を念頭に置いて文章を読むことができるため、より読みやすくなります! 他のアドバイザーさんと少し内容が被るところもあるかもしれませんが、ぜひ参考にしていただけますと幸いです🌱