「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

デベロッパーの総合職を目指すためにESをどう改善すれば良いですか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2024年10月1日
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|デベロッパーの総合職を目指すためにESをどう改善すれば良いですか?

志望業界:デベロッパー、不動産業界、インフラ業界 志望職種:総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ES添削 詳しい相談内容:以下のESの添削をお願いいたします。 私は学生時代、親子向けカフェで新規客獲得のためのイベント企画に打ち込んだ。当店は認知度が低く、新規客が少ないという課題があった。そこで私は家族連れが楽しめるイベントを企画し、リーダーとして皆を牽引した。まず、人間の五感による知覚の割合から視覚と聴覚に訴えるアプローチを行った。視覚面では美術大学生の協力の下、皆で大きなオブジェやライトアップなど目を引く飾り付けを行った。私は建築学生としてインテリアの配置にも拘った。また、聴覚面では店外にも楽しい雰囲気が伝わるよう生演奏を企画した。周りのメンバーだけでなく店長と共に近隣店舗にも協力を依頼しに行くことで、ハイクオリティな生演奏を叶えた。これらの取り組みによりイベントは店舗の外まで人が溢れるほどの集客を実現し、新規客の割合を10%増加させることができた。私はこの経験により、周囲を巻き込みながら目標の達成に向けて行動、実現する力が身についたと考える。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
デベロッパーの総合職を目指すためにESをどう改善すれば良いですか?

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年10月2日
    キャリエモンをご活用いただきありがとうございます! 以前の投稿内容と合わせて拝見いたしました! 全体的に具体性が増し、更に周囲との関わりについてもイメージしやすくなったように感じます。 更にレベルを上げるために、いくつかアドバイスさせていただければと思います。 親子向けカフェの集客が今回のテーマになっていますが、 明確な目標としては新規のお客様をどれくらい増やしたいと考えられていましたでしょうか? 「周囲を巻き込みながら目標の達成に向けて行動する力がついた」と締めくくっていますが、 このエピソードにおける「目標」はどのようなものだったのかが不明瞭に思いました。 文章に組み込むイメージとしては、 「当店は認知度が低く、新規客が少ないという課題があった。そこで私は○○○○という目標をたて、家族連れが楽しめるイベントを企画し、リーダーとして皆を牽引した。」 という形で加えていけるかと思います。 更にもう1点重要なポイントが、「課題の原因は何だったのか」という部分になります。 「認知度が低い理由」「新規顧客が少ない理由」について原因を伝えた上で、その原因に対して的確にアプローチして 改善に向けた行動が出来ていたということをアピール出来ると、 実際に採用してもらった後に何か課題が生じた際、「しっかり壁を乗り越えて長期的に活躍してくれる人」だと イメージしてもらえると思います。 また、前回の投稿ではご自身もプレイヤーとして生演奏に参加されていた旨が書かれておりましたが、 今回の内容では質問者さんは「企画だけ」というポジションで書かれているような印象でした。 1つの特技としてアピール出来そうなので、是非ご自身も演奏者として参加していたことを伝えられると 良いのではないかと感じました。
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年10月2日
    ご相談いただきありがとうございます! 課題に対して自分からアプローチして行動に移せているところが素晴らしいですね! ブラッシュアップできる点としては、①構造を意識することと、②取り組みと結果にもう一段階具体性を持たせることが大切だと感じました。 1.構成を意識する 今の文章でも頑張ったことは伝わってくるのですが、面接官目線でより質問者様の魅力を伝えていくために、下の構成を意識して文章を整理してみましょう! ⚫︎構成 1.結論 2.今回解決したかった課題、叶えたかったこと、目標など 3.その課題を解決するために行った取り組み ①〜〜 ②〜〜 4.結果 5.まとめ この時、取り組みに関して、読み手に「この取り組みをしたら確かにこの成果に繋がりそうだな」と思ってもらえるような一貫性のある書き方をすることが大切になります! 2.取り組みと結果にもう一段階具体性を持たせる 面接官は、「こんな取り組みをしてこんな成果を残している方だったらうちに入社してからも活躍しそうだな」と思ってもらえるような方を採用したいなと思っています。 下の質問の内容を文章に入れてみると、より質問者様がどんなふうに努力される方なのかが伝わりやすくなります! ・取り組みの前後で新規顧客はどれくらい増えたのか ┗何人から何人になったなど ・どのくらいの人数のチームのリーダーとして行動したのか また、文章の一文目は読み手が一番初めに読む文章になるため、「この先をもっと読みたいな」と思ってもらえるような一文にすることもテクニックの一つです。 今回の場合、結論を端的に表されているところは素敵だなと思ったのですが、ここに「取り組んだ結果どれくらいの成果が生まれたのか」まで入れられると、より面接官目線で魅力的な文章になります! 新しい文章が書けたら、お返事いただけたら次の添削をさせていただきますね!応援しております!