「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

就活の軸を決めるにはどうすれば良いですか?|「就活・転職の軸」の相談

2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,24男性
相談日: 2024年9月25日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|就活の軸を決めるにはどうすれば良いですか?

志望業界:メーカー 志望職種:製造、食品 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:就活の軸が定まらない 詳しい相談内容: 企業のインターンやどこに行くかにあたりなぜこの職種なのか、なぜこの企業なのかと聞かれた際の理由の軸となる就活の軸が考えれば考えるほどごちゃごちゃしてきてどの様に軸を決めたらいいのかわからなくなっている

回答タイムライン(2
就活の軸を決めるにはどうすれば良いですか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2024年9月25日
    ご相談いただきまして誠にありがとうございます! 軸の定め方は就職活動をするにあたって1番難しいポイントですよね、、、少しでもお力になれればと思いアドバイスさせて頂きますね! まず大前提に投稿者様はその企業を受けるにあたって将来どのようになっていたいなど明確にできておりますでしょうか? お仕事は目的ではなく、投稿者様のなりたい人物像に近づくための手段でしかないと思っております! 投稿者様にとって、将来こうなったら最高だな!と思える働き方やプライベートの事はどんな事でしょうか? 現在目指されている企業様は、そこに少しでも近づくためのスキルが身に付く環境ですか? それはなんのためにどうしてそのスキルを身につけたいのでしょうか? とても大きな質問で難しいかと思いますが、軸を定めるときは将来像から逆算して考えてみると良いと思いますよ! 就職活動はお一人で進めていても整理できないことばかりかと思いますので、他にも何か不明点や不安なことがあればいつでもご相談くださいね!応援しております!
  • Supporter Icon
    安田智実
    回答日: 2024年9月25日
    ご相談ありがとうございます。 キャリアアドバイザーの安田と申します。 軸を考える際には将来に焦点を当てることが需要です。 目先の条件や好き嫌いで職業選択をしてしまうとモチベーションが保てなかったり短期離職を起こすリスクがあるからです。 逆に、将来の目指したい姿をゴールに設定しそのためのステップを逆算して考えることでキャリアプランや軸が明確になります。 そのステップを明確にした上でご自身の活かしたい強みが何かを考えてみると良いと思います。 これまでのご経験からモチベーションが高まった瞬間ややりがいを感じる瞬間を振り返るとご自身の得意とすることが見えてくるかと思います! 上記に加えて以下の動画も参考にしてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=PqSiiCmimsM