「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

病院で働くための実行力をどう活かすべきですか?|「長所・短所」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2024年9月25日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|病院で働くための実行力をどう活かすべきですか?

志望業界:病院 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: アドバイスお願いします 詳しい相談内容: 私の長所は、立てた計画をやり切る実行力です。 現在、私は学業と2つのアルバイトに従事しています。 高校時代の私は、一夜漬けでテストに臨むなど計画性があるとは言えない状況だったのですが、大学ではアルバイトを含め、多くのことにチャレンジしたいと思っていたため、改善に取り組みました。 具体的には、まず履修科目のシラバスを確認し、授業の課題や試験日を全てカレンダーに記入するようにしました。その上で各科目ごとの勉強時間やアルバイトのシフトの予定を組むことで、無理なく両立できるスケジュールを作成しました。 また計画を守ることに加え、進捗を定期的に見直すことで計画が遅れた場合も迅速に修正を加え、最終的に全てのタスクを期限内に終えるようにしました。 今は、元々苦手であった計画を立てることが習慣となり、単位の習得と充実したアルバイトの両立をずっと続けることができています。

回答タイムライン(3
病院で働くための実行力をどう活かすべきですか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2024年9月25日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! より良い内容にするべくアドバイスさせて頂きますので下記内容ご参照ください! ◾️「立てた計画をやり切る実行力」について →細かい部分にはなりますが「目標に向かって必要な計画を明確に立て、それに対してやり切る実行力」のようにしてみてはいかがでしょうか? 計画を立てられるというアピールポイントが1つ増えますよ! ◾️「具体的には、まず履修科目のシラバスを確認し〜」について →こちらは投稿者様の頑張りがあまり伝えきれていないように感じられます。 カレンダーに記入してそれを元にスケジュールを組んだだけですと、他の候補者の方との差別化が難しいので、より投稿者様ならではのエピソードが入れられるとより良いと思いますよ! 例えばスケジュールを立てた過程を記載するより、具体的な学習計画や時間配分の工夫点などを記載した方がアピールできることは多くなると思います! ◾️「進捗を定期的に見直すことで計画が遅れた場合も迅速に修正を加え」について →見直すことで具体的にどのような課題が出てきたのでしょうか? それに対して投稿者様はどのような修正を行いましたか? 全体的に現時点の文章ですと抽象度が高くなってしまっているので、より具体的に読み手がイメージしやすいように情景を思い出しながら記載してみてください! 以上でございます! 新しい文章ができましたらいつでも添削させて頂きますのでご相談くださいね!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年9月27日
    添削ありがとうございます! 指摘して頂いた具体的な文章を意識して、少し内容も変えてみたので、再度添削していただきたいです! 私の長所は、目標に向かって必要な計画を明確に立て、それをやり切る実行力があるところです。 現在、私は学業と並行して2つのアルバイトに従事しています。 高校時代の私は、一夜漬けでテストに臨むなど計画性があるとは言えない状況だったのですが、大学ではアルバイトを含め、多くのことにチャレンジしたいと思っていたため、改善に取り組みました。 具体的には、まずスケジュール管理を徹底しました。私生活や学業と両立できるようにアルバイトのシフトを組んだり、学習計画を立てて、この日までにこの科目を終わらせようといった期限を自分で設定し、取り組むようにしました。 また課題に関しては、なるべく早く終わらせるように意識していました。もし、急なシフト変更やその他の予定が入って、どうしても課題ができない日ができたとしても、最終的な期限には間に合うように余裕をもったスケジュールを組むようにしました。 今は、元々苦手であった計画を立てることが習慣となり、単位の習得と充実したアルバイトの両立をずっと続けることができています。
  • Supporter Icon
    Ayuna Maeda
    回答日: 2024年10月2日
    ご返信遅くなってすみません。 ブラッシュアップ素晴らしいですね🙆‍♀️ また、複数のことを並行して進められるのは、相談者様が頑張っている様子が伺えます♪ 全体的にとてもよくまとまっており素晴らしいです✨ その上で細かい点になりますが、抽象的な表現を避け、より具体で伝えていくことはできるかなと思います! 例えば、 >私生活や学業と両立できるようにアルバイトのシフトを組んだり →曜日ごとに学業Day、アルバイトDayと分けるようにした や、 できるだけ学業は何時までに終わらせて、何時以降をアルバイトの時間にするなど時間で分けた  >なるべく早く終わらせるように 最終的な期限の5日前に期限を前倒しで設定するようにした などのイメージです♪ また、別視点になるのですが、一例として意見になるので、もしよろしければご参考ください。 ①学業やアルバイトそれぞれ頑張った感をアピールしましょう🙆‍♀️ 学業がどのくらい大変だったのか(なかなかその場にいない人だと、相談者様が大変だったことが伝わらないため)、 資格を目標にしていたとか、テストには課題の教科書を暗記する必要があったとか、すごい優秀な大学で単位を取るのが大変な状況だったとか、 アルバイトに関しては、なぜ2つやる必要があったのか、両立する必要があったのか 一体「目標に向かって」の目標はなんだったのか? など相談者様の状況を前提として伝えられると、より頑張りが伝わりやすいかなと思いました! ②相談者様の長所についてどんどんアピールしましょう🙆‍♀️ これはこの設問に関してではないのですが、 >目標に向かって必要な計画を明確に立て、それをやり切る実行力があるところ はもちろん長所だと思いますが、 エピソードを拝見すると 「苦手なことを改善していく」 「できないではなく、どうやったらできるようになるか」 この辺りも相談者様様の強みになると思います♪ こうやって相談をしたり、すぐにブラッシュアップもされているので♪ ぜひ面接では、そういった自分の強みもアピールしてみてくださいね✨ 応援しております!