ガクチカを作成する際、何を重視すればよいですか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2024年9月22日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|ガクチカを作成する際、何を重視すればよいですか?
志望業界:インフラ、教育
志望職種:営業、管理部門
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
ガクチカの作成方法を知りたいです。
詳しい相談内容:
私は何度かエピソードを変えてガクチカを作成し、大学のキャリアセンターに5回ほど添削をお願いしましたが、なかなかいいものが出来上がりません。
学生時代で取り組んだ経験はどれも成果や結果を残したものがなく、そもそも課題すらあまりなかった記憶があります。
どうすれば、ガクチカを作れますでしょうか。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
ガクチカを作成する際、何を重視すればよいですか?
ガクチカを作成する際、何を重視すればよいですか?
- Chinatsu Kato回答日: 2024年9月25日キャリエモンへご相談いただきありがとうございます! 確かに、ガクチカとしては取り組みや過程も大事ですが、それ以上に成果を重視する傾向があります。 とはいえ、みんながみんなそんなにびっくりするような成果を出してきたかと言うと、そんなことは無いのでご安心ください。 ちなみに、同じ内容だったとしてもどこをどうアピールするかで見え方がガラッと変わってきます!これまでに作った文章やエピソードをご提示いただけましたら添削しますし、その他にもエピソードをいくつかご提示いただきましたら選定のお手伝いはさせていただけますよ! ちなみに成果をのぞいたエピソード選びのポイントをいくつかお伝えしますと、 ①なるべく長期間で取り組んできたもの ②なるべく直近のもの ⇒あまり古すぎたり短期的な内容だと、「もっと他に頑張ったことは無いのかな?」と思われてしまいがちです! ③志望職種において活躍イメージに繋がりそうな取り組み内容 ④ご本人の中でこれは頑張ったな!と思っている内容 その中で「質問者様だからできた頑張り・取り組み」をアピールすることで、質問者様のお人柄が伝わればいいものになります! その頑張りや、取り組み姿勢、考え方などが、志望している職種で働く際に活きてくるものだなと企業が想像できると、より好印象です。営業や管理部門で働くには、どんな面をアピールするのが有効か?と言った視点でも考えてみて下さいね。 成果についても、質問者様が感じていなくとも周りから見たら「この結果はあなたの頑張りがあったからだよ!」と思うものが何かしらあるかもしれませんので、そのあたりも詳しくお聞かせいただければ詳しくアドバイスが出来るかなと思います。 自分では全く思いつかなければ、身近な人に尋ねてみるのも一つの方法ですよ。 質問者様の事を日常からよく見ている人に、ぜひ聞いてみて下さい^^