未経験からエンタメ系の営業職に転職するにはどうすれば良いですか?|「会社・業界・職種選び」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業,23歳男性
相談日: 2024年9月13日
4
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|未経験からエンタメ系の営業職に転職するにはどうすれば良いですか?
志望業界:玩具・ゲーム等のエンタメ系
志望職種:企画もしくは営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
どのようにしてキャリアを進めれば良いか
詳しい相談内容:
現在新卒で大手メーカーの物流部として働いているのですが、元々は某大手玩具メーカーを志望しており、就活の際には最終選考まで残ったのですが惜しくも落ちてしまい、現在の会社に勤めています。
どうしてもその会社に将来的に行きたいのですが、未経験の職種・業界とあって、ほぼ0からのキャリアを積まなければその会社には行くことができないと考えています。
まだ1年目の身ではありますが、現在の職場と自分があまりにも合っておらず、今年中に退職して転職しようと考えています。
ですが、一年目の第二新卒を欲しがる会社は少なく、転職スカウトアプリなども利用していますが、よくわからない怪しい(ブラックの気配がする)会社ばかりから来ます。
一応、中小商社の営業職としてのスカウトなども頂いているのですが、よくわからない企業のよくわからない職種に転職するよりも、比較的しっかりした中小企業の営業職として経験を積んでいったほうがまだマシでしょうか。
現在の会社にあと2年も3年も勤めることは正直難しいです。周りからは「せっかく大手なんだから捨てるの勿体無い!」と言われますが、「大手」という称号だけで周りは評価しすぎていると感じています。実際に働いてもないのに、実際に働いている私の感想よりも「大手」という称号の肩を持つ周りが怖いです。
長くなりましたが、結論としては
一年目から未経験職種・業種に転職するのにより良いルートは何か
ということです。
よろしくお願いします。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(4)
未経験からエンタメ系の営業職に転職するにはどうすれば良いですか?
未経験からエンタメ系の営業職に転職するにはどうすれば良いですか?
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2024年9月14日目の前にいる人より「大手」の称号ばっかり信仰する人たちって、カルト宗教みたいで怖いですよね... 質問者さんの現状と目的を正しく把握するために1点質問させてください。 質問者さんにとって未経験の業界・職種であるにも関わらずその企業の肩を持つ理由は何ですか?🌱
- 相談したユーザー返信日: 2024年9月14日返信ありがとうございます。 理由としては非常にシンプルなのですが、私自身がやりたいことだからです。未経験かどうかは関係なく、私が行きたい業界であり、私がやりたい仕事だからその企業の肩を持っています。 実際やりたい仕事ができるかはわからないですし、もしかしたら望んだ仕事を貰えない可能性もあります。 ですが、やりたくもなく興味もない、ブラック企業と言っても過言ではない会社で働くよりも、自身が興味があって本当にやりたいと思う会社で働けるのであればそこまでの道のりが険しくともいつかはそこで働きたい、と考えてしまいます。 少し話がそれてしまいましたが、もはやその会社で働くことは私の夢と言ってもいいほどですので、その企業の肩を持っています。
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2024年9月14日ご状況理解しました🌷 リスクも分かったうえで覚悟して我を通すということですから、それならやり方はあります。周りに何を言われようと「お前らが大企業を信仰しているように、オレはこの企業を信仰してるんだ。うるせぇ」と胸を張りましょう! さて具体的なやり方ですが、「手段を選ばない」という手段を選びましょう。ご理解されている通り、ふつうのやり方ではほぼ無理です。 であれば、他の方がやらないことをやるしかありません。 逆にいえば、私から「こうしたらうまくいく」なんて具体的なアドバイスはできません。だってそうしたら「他の人もやるふつうのやり方」になっちゃうからです。 夢に命をかけた人たちの話は、少し見渡せばいろんなところにあります。たとえば俳優さんなら、「ふつうにオーディションを受けるのでは可能性が低い」と、直接映画監督に会いに行ったり、「アメリカなら公平なオーディションをしてくれる」と日本から飛び出したり、役作りのために自分で自分の歯を折ってガンギマリの覚悟で周りをドン引きさせたり、偉い人に体を売ったり、そういったズルいやり方です。 あとは質問者さんが自分の許容範囲内で自分しかやらないやりかたを見つけるだけです。夢を手にした人たちのズルいエピソードをヒントにして、他の人は思いもしない、やりもしないことをやっちゃいましょう! 応援してます🌱
- 田崎遥回答日: 2024年9月17日ご相談ありがとうございます!! 横からの回答失礼いたしますね^^ 質問者さんが大手玩具メーカーへ並々ならぬ思いをお持ちだと感じぜひ応援できたらと思います! よければ以下を参考にしていただけると嬉しいです😊 まず、前提として「未経験職種・業種に転職するのにより良いルートは何か」という点ですが、ベターなルートはあったとしてもベストなルートはないと認識いただけると良いかと思います。 質問者さんがおっしゃるように未経験職種や業種へのチャレンジはそれだけハードルが高いということです。 ただ、絶対に無理な道でもないかと思うのでそこは質問者さんの頑張り次第や熱量次第になってくるかなと思います!! そのうえでポイントをお伝えしますね✨ ①現在の職種で1年以上は勤める 第二新卒の市場は以前よりもかなり広がっていますがそれでもこれまでの職歴を見られることは多くあると思います。 求人票を確認するとおそらく「社会人経験1年以上or社会人経験2年以上」といった記載を多くみつけるのではないでしょうか?質問者さんの記載にもありますが、この点を考えると「社会人経験が1年未満」になってしまうと選べる求人の選択肢が減ってしまいます。 もちろん、今の会社に勤めることで体調不良になりそうだったり精神的に負担が大きければ無理をする必要はありませんが、もし可能であれば「1年以上」は働けると求人の選択肢は違ってくるかと思います。 ②営業スキルを身につける もし志望企業の第二新卒が未経験からの採用を行なっているのであれば特にこの点は気にしなくても良いですが、「営業経験〇年以上」などの記載があれば経験を積んで応募していくしかないと思います。 現在の企業で部署異動ができそうであれば営業部への異動を希望したり、異動が難しそうであれば転職して営業職につくことが必要になります。また、質問者さんが志望している企業の営業形態をよく理解してどんなスキルが必要かを見極めたうえで次の職を選ぶ必要があると思います。 例えば、営業と一言でいっても「法人or個人」や「新規or既存」などがあるので、志望企業がどんなビジネスモデルでどんな営業スタイルなのかを調べて、そこから逆算して必要なスキルが身につきそうな企業に行くことをおすすめします。 また、「大手」という点に周囲がこだわりすぎている点が違和感に感じるのも質問者さんの人生なので全然良いと思います! どんな選択をするにしろ納得のいく結果になればそれが一番だと思いますので色々な視点から考えてみていただけたらと思います^^ ☆不明点等ありましたらご相談ください☆