「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

高校時代の部活のエピソードはESに適切でしょうか?|「その他」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2024年9月2日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|高校時代の部活のエピソードはESに適切でしょうか?

志望業界:IT業界 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:チームで成し遂げた経験に関するESを添削していただきたいです 詳しい相談内容:高校時代の部活動でのエピソードについてこのエピソードだと質問の回答として成立するか、改善したほうが良い部分があれば教えていただきたいです。 私は、野球部の一員として2軍の技術面での底上げに貢献しました。 私は小学校から10年間野球を続けていました。 高校時代、野球部でのチーム目標として「チームの底上げ」を掲げていたが、1軍との実力差が激しい状態にありました。この原因として2軍での得点圏での得点率とモチベーションの低下があると考えました。そこで私は2つの対策を行いました。1つ目は、自身の技術向上です。試合での得点率が、勝敗や今後の練習のモチベーションに影響すると考えました。そのため、自身の技術向上のためにコーチからのスイングや守備などのアドバイスを実践し、改善を重ねることでスキルアップをおこないました。 2つ目は、他のメンバーを誘い、自主練習を一緒に行うことです。コロナ期を挟んだことでモチベーションの低下が見られていました。そこで、2軍のメンバーと練習を行うことで全体の技術の底上げを図りました。 その結果、打率が上昇したことで打点に貢献し、2軍は試合で9連勝を達成しました。 この経験を活かして、 他者の意見を取り入れて柔軟に取り組むこと、継続力を生かして目標達成するまで諦めない姿勢を持って仕事に取り組んでいきたいです。 [補足] 大学時代の話が望ましいかと思いますがサークルに入っておらず、ゼミもまだ配属されないないためグループ学習の話しかありません。

回答タイムライン(3
高校時代の部活のエピソードはESに適切でしょうか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年9月2日
    SNSでシェアしました
  • Supporter Icon
    Kanta Tamura
    回答日: 2024年9月9日
    ご相談有難うございます! 質問の回答として成立すると思いますが更にブラッシュアップできる点に関してお伝えさせていただきますね! 今回のエピソードとしてはチームで成し遂げたことについての話なのでご投稿者様個人の技術力向上のエピソードは少し趣旨とずれてきてしまうのではないかと思いました! もしそのエピソードを入れるのであれば自分がまずはコーチからのスイングや守備などのアドバイスを実践し、改善を重ねることでスキルアップをおこないその後その取り組みを2軍メンバーを集めて共有してモチベーションを上げるように話をしたというような形だとより「チーム」をアピールできるのではないかと思いました! 2つ目のエピソードでコロナ期を挟んでそもそものモチベーションが下がってしまっていたことが大きな原因だと思うのでそれをどのようにして向上させて行ったのか、何時間くらい自主練したのか、どうやって自主練に参加してくれるようにしたのかを記載した方が良いと思いました! 再度添削も致しますのでご相談くださいね✨
  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年9月9日
    ご相談いただきありがとうございます! 部の一員として熱い日々を送ってきたことが伝わる素敵なエピソードだと思いました✨ スポーツについての内容を伝える際のポイントとしては、 「そのスポーツについて全く知識のない人でも、ぱっとイメージしやすく、成果がわかりやすい」を 意識すると良いです! 目標に設定されている「チームの底上げ」という点も、もう少し具体的な目標がイメージできるように チームとしてどんな部分を向上させたいと思っていたのかを加えてみるのはいかがでしょうか? 「この原因として2軍での得点圏での得点率とモチベーションの低下があると考えました。」という所も、 もう少し嚙み砕いた伝え方が良いと思います。 「試合での得点率が、勝敗や今後の練習のモチベーションに影響すると考えました。」については このように考えた背景がわかると納得感が出て良いと思います! 「そこで、2軍のメンバーと練習を行うことで全体の技術の底上げを図りました。」の「技術の底上げ」という 部分は具体的な工夫内容を追記すると良いと思いました! 「その結果、打率が上昇したことで打点に貢献し、2軍は試合で9連勝を達成しました。」という点は 「打率」や「打点」という用語がぱっとイメージできない人でも成果がわかるように 言い換えたり補足の説明があると良いと思います。 成果として「9連勝を達成」と書かれていますが、「以前からどれくらい成長したのか」という比較が できるような形だと、より成長具合が伝わって良いと思いました。