「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ビジネスでの多角的な課題解決の具体例を教えていただけますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年8月30日
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ビジネスでの多角的な課題解決の具体例を教えていただけますか?

志望業界:未定 志望職種:営業 or SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 以下のガクチカの深堀で、「社会に出てその学び・身につけたことをどのように活かす?」という質問に対する回答例を教えて頂きたいです。 詳しい相談内容: 3年続けている焼肉屋のアルバイトでリーダーとして新人教育に従事し、早期離職率を40%低減させたことです。当初、アルバイトスタッフの早期離職による人手不足で店舗の業務効率が低下しているという課題に直面し、2つの施策を実施しました。1つ目は、信頼関係の構築です。既存スタッフが新人スタッフに対して改善点と評価点両方を伝えるフィードバックを普及させ、新人の意欲向上に繋げました。新人には週1回の個別面談を設けることで不満を解消し、安心して勤務できる環境を整えました。2つ目は、研修マニュアルの作成です。業務内容のマニュアルが無く、教育体制が不安定だったため、チーム全体に業務プロセスの再確認・共有を呼びかけ、マニュアルを作成しました。この結果、新人離職率は50%から10%に減少し、業務効率も改善させることができました。この経験から、多角的視点を持った課題解決力と周囲を巻き込むリーダーシップを身につけました。 自分で考えたのが、「ビジネスの現場では複雑な問題に対して多角的な視点を持ち、良い意味で周囲を巻き込みながら効果的な解決策を見つける」なのですが具体性がゼロで悩んでいます。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
ビジネスでの多角的な課題解決の具体例を教えていただけますか?

  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年8月31日
    しっかり効果が数字として現れているところが素晴らしいなと感じました! 以下、さらにブラッシュアップできる点を記載いたしますね。 >早期離職率を40%低減させたことです。 実際に40%低減させることができたのは素晴らしいなと思うのですが、具体的な人数はどれくらいだったのでしょうか? 例えば「10人いて5人離職していた現状から1人まで減らせた」など実際の規模感も入れると、より具体的なイメージがつきやすくなります! 取り組みに関しても分かりやすく書かれているところが良いなと感じたのですが、質問者様は早期離職率が高いという現状のどんな部分が課題だと感じたのでしょうか? 今の文章だと「どうしてその取り組みで解決できると思ったのか」が少し伝わりにくい可能性があるため、以下に一貫性がある内容にすると、より納得感のある文章になると感じました! 解決したい問題:早期離職率が高いこと 原因:〜〜 その問題を解決するための取り組み: ①信頼関係の構築 ②研修マニュアルの作成 また新しい文章ができたらいつでも添削させていただきますので、ぜひまたご活用くださいね!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年9月2日
    すみません、相談の内容が【学び・身につけたことをどのように活かす?」という質問に対する回答例を教えて頂きたいです。】でして、これに対して教えて頂きたいです!
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年9月2日
    ご相談内容、勘違いしておりまして申し訳ございません! 営業として提出するか、SEとして提出するかでアピールポイントが変わってきますが、 いただいた文章からだと、以下の回答例が考えられるかなと思います! ・自ら課題を見つけ、周りを巻き込みながら解決に向けて行動していく ・課題に対して周囲を巻き込みながら改善に向けて働きかける 営業職であれば、「与えられた目標に対して効率的に行動していく姿勢」も求められますし、SEであれば「現状を俯瞰的に見る力」なども求められます。 志望している業界や職種、企業から逆算して考えて要素を盛り込めると、より面接官目線で入社後のイメージがつきやすくなると思います!