マーケティング職を目指す上での最も重要なスキルは何でしょうか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,20歳女性
相談日: 2024年8月29日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|マーケティング職を目指す上での最も重要なスキルは何でしょうか?
SNS投稿しております!
志望業界: メーカー
志望職種: マーケティング職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
①文字数は400字程度が理想ですので、必要に応じてアドバイスもお願いします。何度も書き直しているドラフトのため、今回の添削で完了させようと思っています。
② マーケティング職の場合、「マーケティングはルーティン作業ではなく、日々地道な改善を繰り返していく側面も必要になるので日々試行錯誤をして結果を出していった「プロセス」や粘り強さに関しても伝えられると良いのではないかと思いました。」との指摘をいただいたので、その点に留意しつつ書き直しました。
詳しい相談内容:
私は、世界大学ランキング40位の位置する〇〇大学大学院ビジネススクールに合格した。大学受験で第一志望に落ちて挫折した悔しさをバネに、大学入学後はマーケティングに興味を持ち、同分野に強い〇〇大学院を目指した。
同大学の合格には学業での高い成績に加え、関連する課外活動が必要だった。初めは勉学と、課外活動の両立が時間管理の問題でできず、共倒れの状態が発生した。特に、隙間なく予定を詰めすぎていることが問題だとわかった。その為、スケジュール管理の見直しを図り、各予定の後に一定時間の余裕を持たせ、その間のタスクは状況に応じて適宜柔軟に対応することで、両立を図った。この結果、勉強面ではGPA3.5/4を維持しつつ、バイト、国際交流団体、ボ ランティア活動、体育会系部活、学会、留学など多岐にわたる課外活動を両立させ、多くの知見・経験を積むことができた。そのため、大学院出願時には、高いGPA、英語スコア、マーケティング分野での関連経験があり、課外活動で培った経験もアピールポイントとなった。結果、〇〇大学大学院に合格することができた。この経験から、ゴール・目標を持って何事にも挑戦し続けることの大切さを学んだ。(497文字)
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(3)
マーケティング職を目指す上での最も重要なスキルは何でしょうか?
マーケティング職を目指す上での最も重要なスキルは何でしょうか?
- Chinatsu Kato回答日: 2024年8月30日前回の者も含め拝見しました! 内容に関しては、とてもたくさんの努力をしてしっかりと成果を勝ち取ったということがありますので、この内容から大きく変える必要は無いのかなと思いました。たくさんの経験がある分、一つに絞って話すのが難しく、全てを全力で頑張られたのですよね。粘り強さに関してはしっかりとアピールできていると思います。 また、課外活動や勉強面など、各項目についてもきっと具体的に努力されたことがそれぞれでおありだと思いますので、詳細を聞かれたときにしっかりと伝えられるよう、準備しておけると良いのかなと思います。 伝えたいことが多いとき、必要な情報を残しつつ文章をシンプルにさせるのはとても難しいですよね。前回から今回まででとてもうまくまとめて下さり、大変だったのではないかと思いますので、さらに短くしたいということで、私の方で455字まで短縮してみました。 ところどころ言い換えたり順序を入れ替えている部分がありますが、お好みなどもあるかと思いますので、参考程度に読んでいただければと思います。 私は、世界大学ランキング40位に位置する〇〇大学大学院ビジネススクールに合格した。 大学受験で第一志望に落ちた悔しさをバネに、大学入学後はマーケティングに興味を持ち、同分野に強い〇〇大学院を目指した。 同大学の合格には学業での高い成績に加え、関連する課外活動が必要とあり、私は勉学と課外活動に勤しんだ。しかし時間管理がうまくいかず、共倒れの状態に陥ってしまった。スケジュールを見直すと、隙間なく予定を詰めすぎていることが問題だと分かり、各予定の後に一定の余裕時間を設けることで、適宜柔軟に対応できる状態を整えた。これにより、勉強面ではGPA3.5/4を維持しながらも、アルバイト、国際交流団体、ボランティア活動、体育会系部活、学会、留学という多岐に渡る課外活動を両立し、多くの知見と経験を積むことができた。大学院出願時には、これらの経験と高いGPA、英語スコア、マーケティング分野での経験が評価され、無事〇〇大学大学院に合格することができた。この経験から、ゴールや目標を持って挑戦し続けることの重要性を学んだ。
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月30日かとうさま ご連絡ありがとうございます。 文章では、自分の頑張りが伝わらないのではないかと不安に思っておりましたが、カトウ様が私の頑張りの成果を認めてくださり、アピールできているとおっしゃってくださり、少し気持ちが楽になりました。 また、字数の短縮についてもアドバイスをありがとうございます。紛らわしい表現が消え、わかりやすい文章になっており、感激しております。これを踏まえ、自身の言葉で調節してみようと思います!
- Chinatsu Kato回答日: 2024年9月2日お役に立てましたらなによりです!ぜひ質問者様の言葉で最後納得のいくものまで完成させてくださいね! 普段は文章の中で複数の項目を記入すると、それぞれが浅くなってしまいがちなのであまりお勧めはしていないのですが、これだけたくさんの事をこなしつつ、高いGPAを維持しつつそれぞれをしっかりこなすということは、それだけで本当に大変だったと思いますし、一番の目標・目的をしっかりと達成されているので、それだけ素晴らしい努力をされたのだと成果で示せているので、今回は問題ないと判断しました! しかし、それぞれについても中身の濃い活動をしていたという事も別の設問などでアピールできると良いなと思います。志望動機や、自己PR、その他の項目でも、具体的なエピソードを用いて文章を創ることになると思いますので、その中では一つのエピソードを厳選して文章をつくれると良さそうかなと思っています! 応援してます!