IT業界のインターンを早く始めるべきですか?|「就活・転職の軸」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳性別未回答
相談日: 2024年8月19日
3
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|IT業界のインターンを早く始めるべきですか?
志望業界: IT
志望職種:
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
詳しい相談内容:
2年のうちからインターンに行き始めている友達が多いのですがそんなに早期化しているのでしょうか
回答タイムライン(3)
IT業界のインターンを早く始めるべきですか?
IT業界のインターンを早く始めるべきですか?
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2024年8月19日そういう傾向はあるようです。 周りに惑わされず、ご自身の目的に適切な選択をしてみてください🌱
- 安田智実回答日: 2024年8月19日ご相談ありがとうございます。 キャリアアドバイザーの安田と申します! 確かに早期化している企業も存在しますが、全部というわけではありませんし、今から動かなければ完全に出遅れるというわけではありません。 ただ、目指す業界や職種のポジションによっては通常より選考が早かったりインターン参加必須の場合もあります。 ご自身が目指したいとする職種に挑戦できずに終わるという悔いが残らないように、まずは職種・業界研究や自己分析を行うことでご自身の進みたい道の情報収集を行うのが良いと思います!✨ (自己分析は何度やっても損はありませんし、深掘りして考えられることで将来への選択肢が広く見えると思うのでおすすめです!!) 周りと比較すると焦ってしまうと思いますが、進む道はそれぞれ異なりますのでご自身の将来に向き合って進めていきましょう!! 下記の動画を参考にして一歩ずつ進めてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=mOBPMKx28zY
- 生田光美回答日: 2024年8月19日こんにちは。UZUZキャリアアドバイザーの生田です。 ご相談いただきありがとうございます。 年々就職活動の早期化が声上げられるようになっているので、2年生のうちからインターンシップに参加されている方も増えてきていると思います。 ただし、早期化には業界によって特徴があるので、業界によっては3年生しか受け入れていない場合もあります。 投稿者様が志望されているIT業界や、ベンチャー系の企業様は早く動かれている傾向があるようですね。 3年生のインターンシップが就職活動の早期化の影響で実際は「選考」となってしまっているケースが増えてきているので、 本来の意味での「職場体験」「勤務体験」の機会の提供をするには、1年生や2年生の方々に来ていただく必要が出てきているのも理由の一つだと思われます。