医師を目指すにあたって、活動内容が信頼感を持たれるか不安ですか?|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,25歳女性
相談日: 2024年8月18日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|医師を目指すにあたって、活動内容が信頼感を持たれるか不安ですか?
志望業界: 医療
志望職種: 医師
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:内容で「地道に活動できる人」「自分で考えられる人」と伝わるか、内容がありきたり(≒嘘っぽい?)でないか
詳しい相談内容:
アナウンス部についての想定質問への回答を作ったので添削のほどよろしくお願いします。
活動内容:
ピアノとか吹奏楽サークルなどの依頼で「劇場内での飲食や喫煙はご遠慮いただいております」みたいな発表会の劇場アナウンスをすることが主ですが、地域のお祭りの司会や学習塾のラジオCMなど、放送・広報系ならなんでもやります。
活動規模:
6人と少人数でやってます。
大変だったこと:
コロナ禍で部員がアナウンス素人の私一人になっても部活を1年間維持して、その後部員を増やせたことです。絶対におしまいにしたくなくて、活動頻度の少なさと知名度の低さを解決したことが、コロナ禍での制限の中で、メジャーな部活でなくとも翌年2人部員を増やせた要因と思っています。
取り組んだこと:
2つのことをしました。1つ目は活動を増やすことです。依頼があった発表会の1つがオンラインになったのをきっかけに、緊張感を作れる劇場アナウンスが今こそ役立つのではと考えました。発表会のある部活を調べてアナウンスを提案し、4つ仕事を得ました。仕事が増えて大学から認知されたて、翌年4月に新入生ガイダンス動画のナレーションをお願いされました。2つ目は、その依頼を成功させたことです。友人5人に音声を聞いてもらって聞き取りやすさを追求し、1週間かけて20分の動画に音声を入れました。全新入生が見る動画に部活名が載ったことで、「先輩のようにスムーズに話してみたい」と2名の部員が入ってくれました。
学んだこと:
自分が出来ることを探して着実に成し遂げる力
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
医師を目指すにあたって、活動内容が信頼感を持たれるか不安ですか?
医師を目指すにあたって、活動内容が信頼感を持たれるか不安ですか?
- Rina Matsumoto回答日: 2024年8月18日初めまして。 ご相談いただいた内容拝見しました。 地道に活動できる人か、自分で考えられる人かという観点では大筋内容はずれていないと感じました。 より良くなるために気になった点をいくつかフィードバックさせてください。 ①取り組んだことについて 2つのエピソードは行動した内容だけでなく工夫したこと、質問者様だから成し得たことを記載すると良いと思います。 行動の中には必ず工夫があると思います。どんな風に工夫したのか、上手くいかなかった時にどう乗り越えたのか? この部分が質問者様らしさを表す部分にもなり、企業側は入社後の仕事の取り組み方をイメージできるものになります。 ②質問者様が目指す姿について コロナ禍で部員が1人になっで継続し続けることは大変だっただろうと思います。 「絶対におしまいにしたくなくて」とのことですがそもそも、継続することで部活をどのような状態にしたかったのでしょうか? 目標があって、そこに紐付くような話ができると『だからこの行動を実行したんだな』『こんな工夫をしたんだな』と伝わると思います。