「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

広告・PR業界の面接でアピールすべき点についてアドバイスを頂けますか?|「面接全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年8月13日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
3人のサポーターが回答

相談・質問の内容|広告・PR業界の面接でアピールすべき点についてアドバイスを頂けますか?

志望業界: 広告・PR 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接のアドバイス 詳しい相談内容: 先日早期選考の面接を受けたのですが、1次で落ちてしまいました。自己アピールとして「努力を続け成果を出せること」を具体的な経験とその結果を複数挙げながら話したのですが、リーダーシップだったり組織をまとめたりといった話の方がウケがいいのでしょうか? 企業とのマッチングを主に見られた面接だったので相性の面はあると思いますが、絶対に行きたい企業がある場合、自分の素で話すよりも企業の求める人物像に合わせる対策をした方が良いのでしょうか。

回答タイムライン(3
広告・PR業界の面接でアピールすべき点についてアドバイスを頂けますか?

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年8月13日
    ご相談いただきありがとうございます! ≫リーダーシップだったり組織をまとめたりといった話の方がウケがいいのでしょうか? ⇒企業や、受けている職種の内容にもよります。 「努力を続け成果を出せること」も「リーダーシップ」も、プラスの印象に繋がる内容であることは間違いありません。 ≫絶対に行きたい企業がある場合、自分の素で話すよりも企業の求める人物像に合わせる対策をした方が良いのでしょうか ⇒一番良いのは、「企業が求める人物像」と「自分の強み」が重なる部分をアピールすることです。 「どちらか」という風に考えると、本来は自分のありのままを伝えたいですよね。 ですが、それがあまりにも企業が求めている部分と違ったり、志望している職種とマッチしていなければ お見送りの可能性はぐんと高まると思います。 宜しければ、より具体的なアドバイスをするために、以下を教えていただけますでしょうか? ①伝えた自己PRの内容 ②志望している職種 ③これから面接や書類選考を受ける企業があれば、その内容に合わせてブラッシュアップ出来る部分を アドバイスさせていただきますので、教えていただければと思います。 質問者さんの魅力をより伝えられるよう、お力添え出来ればと思います!
  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年8月13日
    ご相談ありがとうございます。 面接を通し、【うちで活躍してくれそうだな!】と人事に思っていただくことが重要なため 志望職種や志望企業によって自己PRも変えていく必要があるかなと思います。 相談者様の志望されている広告・PR業界ではどのような方が活躍されるのか、少し調べてみました。 ・さまざまな人と関わりながら仕事をするので対人能力に長けている人 ・情報をチェックできる情報収集能力の高い人 ・知識(市場理解など)を蓄えることができる人 上記は一例ですが、活躍像に当てはめながら考えていくことも選択肢の一つです! 相談者様の自己PR、私は素敵だなと思ったのですが 面接を通してのフィードバックで自己PRについて何か記載があったのでしょうか。また、より詳細な回答をさせていただきたいので以前まで話していた内容と今後話そうと思うリーダーシップのエピソードについても教えていただけたらと思います。
  • はじめまして!キャリアアドバイザーの山本です!  ご相談ありがとうございます! 面接の振り返りとアドバイスをもらいにいく姿勢、とても素晴らしいです! このような前向きな姿勢も企業に評価してもらえると良いですね!! アドバイスですが、結論、万人受けする話は基本的にありません!そして、企業によってエピソードを変えた方が良いのも事実です。なので、「自分の素」と「企業が欲している人物像」の重なりに注目していくことが一番のポイントになります! さらに、昨今の面接では、エピソードの希少性や成果の大小ではなく、「入社した後に活躍してくれる土台があるか」を重要視されます。 ミスマッチにならないような企業に入社できれば充実したキャリアを送れると思いますので、「その企業に行きたい理由」「自分はそこで活躍できるのか」をよく考えてみてください! また相談があればいつでもご質問ください!