「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカの添削をお願いしたいのですが、求める人物像に合っていますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,23男性
相談日: 2024年8月8日
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカの添削をお願いしたいのですが、求める人物像に合っていますか?

志望業界: 人材紹介・IT(Saas営業) 志望職種: 営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:  400字以内のガクチカで添削をしていただきたいです!また志望業界の求める人物像にフィットしているか、添削者様の主観で判断していただきたいです!背景を知らない人事の方に伝わる内容かの精査もお願いいたします。 詳しい相談内容:   携帯キャリアの営業のアルバイトで、営業成績63人中最下位から、4年間の努力を経て1位まで登り詰めた経験。 商談数を増やすことを意識し営業ノルマ達成を目指していた。しかし、周囲は成約率平均15%の中、私は成約率が5%と低迷し、営業ノルマ未達の日々が続いていた。フィードバックを上長に求めたところ、お客様のニーズを無視した提案をしていたことが成果の出ない原因だと判明。 そこで2点の取り組みを行った。1点目は上長に依頼し大学のない平日に週2回・合計8回のロールプレイング研修の時間を設けてもらった。2点目は個々のお客様のニーズに合った提案をするために質問力・商品知識の2つが必要だと仮説を立て、それが確信に変わるまで検証し続けた。 その結果、成約率が30%を突破し、3ヶ月連続営業成績1位を達成。この経験から困難な状況の中でも成果が出るまで愚直に行動・実践する強い精神力と行動力を培う事ができた。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
ガクチカの添削をお願いしたいのですが、求める人物像に合っていますか?

  • Supporter Icon
    安田智実
    回答日: 2024年8月8日
    ご相談ありがとうございます! キャリアアドバイザーの安田と申します。 文章としても成果の内容としてもまとまっていますしアピール力が強い素晴らしいガクチカだと感じます! 人材紹介・IT(Saas営業)にフィットしているかという観点からアドバイスさせていただきますね! まず結論として営業としての人材マッチはどちらの業界にもしっかりとアピールできる内容だと思います。 もっと肉付けできるポイントで申し上げると、『2点目は個々のお客様のニーズに合った提案をするために質問力・商品知識の2つが必要だと仮説を立て、それが確信に変わるまで検証し続けた』に関しては具体的な行動が記載できると良いと思います。 IT業界では学習が必須になるので、商品知識を深めるためにどんな学習をしたのかを記載できるとより活躍のイメージを持ってもらえそうです!! また、人材業界はどの職種かにもよるのですが、「傾聴力」「関係構築力」の要素が加えられるとより良いかと思います! 例えば『1点目は上長に依頼し大学のない平日に週2回・合計8回のロールプレイング研修の時間を設けてもらった。』 の部分に、【ロールプレイング研修の時間を設けて頂き、傾聴力を意識した会話力を鍛えた。】のように加えられそうだと思いました! 参考にしていただけたら幸いです!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年8月8日
    ご丁寧な添削ありがとうございます!
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年8月8日
    数字として結果にもつながっていて、愚直に課題を解決するために行動していたことが伝わるとてもいい内容だと感じました! 人材紹介、ITのSaaS営業に求められる人物像の特徴としては、課題解決力や目標を達成するための行動力がある人が挙げられると思うのですが、今回の文章を読んで入社後の活躍イメージもつきやすいと感じました。 完成度高いと思うのですが、さらにブラッシュアップできる点を以下に記載いたしますね。 二つ目の取り組みに関して、「〜それが確信に変わるまで検証し続けた」という部分が少しイメージしずらい可能性があります! 質問力・商品知識の二つが必要だと考えて、それを身につけるためにした行動としては、例えば「営業成績の良い先輩の近くで仕事をすることでトークを学んだ」や「隙間時間などを自ら商品知識を身につける時間に充てた」などが考えられると思います。 初めてこの文章を読んだ方でも「この取り組みをすれば確かにこの結果につながりそうだな」と思ってもらえるような文章にすることが大切になります!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年8月9日
    添削ありがとうございます!