就活の軸と企業選び、どちらを先に決めるべきですか?|「就活・転職の軸」の相談
2023年3月に大学(学士)を卒業,24歳女性
相談日: 2024年8月3日
2
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|就活の軸と企業選び、どちらを先に決めるべきですか?
志望業界: 特に無し
志望職種: 事務職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
ご意見をいただきたいです。
詳しい相談内容:
私は毎回、求人を見て応募したい企業を選んでからそこへ無理矢理就活の軸を当てはまるという流れになってしまっているのですが、本来なら就活の軸をしっかり持った上で企業を選ばなくてはならないのでしょうか。
回答タイムライン(2)
就活の軸と企業選び、どちらを先に決めるべきですか?
就活の軸と企業選び、どちらを先に決めるべきですか?
- Kanta Tamura回答日: 2024年8月5日ご相談有難うございます! キャリアアドバイザーの田村です! 就職活動の軸の考え方についてアドバイスさせていただければと思います! 結論、軸をしっかり持った上で企業を選んだ方が企業を選ぶ際には選びやすいかと思いますが、絶対に軸を持ってなければいけないというものではないです! 就職活動の軸というものを面接やESで問われることも多く、軸がないけどな、、、という風になってしまってる方はご相談者様だけではないので思い悩みすぎないでほしいと思っています。 毎回求人を見て応募したい企業を選べているということは何かしら良いと思うところ(軸)に繋がる部分があるのではないかと感じました。 逆に複数社比べてみて選ばれなかった企業はどのような部分があるから選ばれなかったのでしょうか? そういった部分を深堀してみると自分が企業選定する際の軸が見えてくる可能性があるかと思います! 頭の中の考えを文章に落とし込んでみると自分の考えを整理できるのでおすすめです! キャリアアドバイザーと話すことで思考を整理することもできるかと思いますので弊社アドバイザーとの面談も無料で行えますのでお気軽にご相談くださいね!
- 西宮 優介回答日: 2024年8月5日ご相談ありがとうございます! 就活の軸が先か企業が先か、というご質問かと思いますが現状相談者様が志望職種に事務職をあげられているところにも一つ軸があったと思うのですが、こちらいかがでしょうか? 考え方として、まず軸が一本ありそこの軸に沿う職種が「事務職」であり、その中で選ぶ企業と選ばない企業を選んでいく上でもう一つご自身の軸でふるい分けをしていると思うのですがいかがでしょうか? 一旦【事務職で進めると言う方向性】でいくと以下の考え方になると思います! ふるい分けがされているのであればすでに相談者様の流れとしては軸をもってから企業選びをされていると感じます! もしもそれを軸とされていないのであれば、相談者様が応募したいと思う企業、応募したくないと思う企業の境目がどこにあるかという考え方から具体化していくのもいいかと思います! 一方で、就活の軸というのは後から変化してもなんら不思議なものではないので、もしご自身がしっかりした軸を持っていない。。。と思われていたとしても特にご不安に思われなくてもいいのかなと思います。職種を選ばれている時点で何も軸がないということはないと思うので! まずは大枠の軸(事務職にご応募される背景)から、例えば〇〇系の企業がいい などがあればその理由が軸になり、最終的には企業ごとに色があるのでそこの差を志望理由に落とし込んでいくという流れがオーソドックスかと感じます! もし【事務職かどうかも迷っている】と言う状況ですと 「就職の軸」についての考え方 固く考えるとどんどん難しいイメージになってしまうと思うのですが、 一旦仮で決めるくらいで良いです。一度決めたらそれっきりずっと変えられないものではありませんし、 就活を進めていく中でどんどんアップデートされていくものだと思いますので! また、軸って何だろう…と思いつかない場合は頭で考えるより、足を動かした方が 色々な情報を仕入れ、軸がより明確になっていきます。 例えば、面接をいくつか受けてみる、色々な説明会に参加してみる、インターンに参加してみる 等 どんどん情報を手に入れていくことで、自分が本当に求めている軸が鮮明になっていくかと思います! 軸の定め方についてはこちらで解説をしているので参考になればと思います! https://www.youtube.com/watch?v=TG2ugOtf_BQ よければ上記考え方ご参考ください!