「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

臨床心理学を学んでいますが、インフラや食品業界でどのように活かせるかアドバイスいただけますか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2024年8月2日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|臨床心理学を学んでいますが、インフラや食品業界でどのように活かせるかアドバイスいただけますか?

志望業界: インフラ、食品 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの添削をお願いしたいです! 詳しい相談内容: 簡単に自己紹介をお願いします。 ○○大学○○学部○○学科三回生の○○だ。大学では心理学の中でも臨床心理学について研究しており、挫折している他者に対して、挫折を肯定的にとらえられるような支援について研究している。挫折を肯定的にとらえるとは、挫折を次に生かそうと前向きにとらえることである。そのために他者はどう挫折した人と関わるべきかを研究している。学生時代は塾講師のアルバイトに明け暮れ、日々授業の準備や授業内容のブラッシュアップに励んできた。もし反応が悪い箇所があれば、すぐにその原因を分析し、その原因に対してどのような解決策をとるべきか考えていた。このような他者への利他性が、人々の生活を豊かにすることを目指す御社の店舗で発揮できるのではないかと考え、興味を持ったため、今回のインターンシップに応募した。 今回のインターンシップに参加しようと思ったきっかけを教えてください。 自分が「食」を通して人々を笑顔にしたいと考えているからである。 自分は学生時代一人暮らしの経験がある。そして私の家に祖母や友人が自分の家を訪ねてきた際、自炊して料理をふるまった。自分の料理を食べた友人や祖母が、「おいしい」と笑顔になっている姿を見て、自分もうれしくなり、もっと自分の料理を食べて笑顔になってほしいと考えた。このような「食」を通して笑顔にしたいという自分の考えと、「食」を通した社会貢献を目指す御社の理念が重なるのではないかと考えた。そこで、御社に興味を持ち、御社のことを深く知りたいと考えたため、インターンシップに参加しようと考えた。 誰かのためにチャレンジをした経験を教えてください。 自分は塾講師のアルバイトで、担当生徒のために志望校の入試問題の分析に挑戦した。自分は中学三年生の数学の授業を担当していた。だがその生徒は数学をとても苦手としており、模擬試験では偏差値30を記録するほどだった。そこで私は残された期間で志望校合格に導くために、志望校の過去問を赤本に載っていた6年分すべて解き、得点が取れそうな大問がないか調べ上げた。すると、大問3は、毎年数値が違うだけで解法が同じであるだけでなく、配点が100点中20点を占めていることが明らかになった。そこで私は次の授業からその問題の解き方を教え、定着のために徹底的にその問題を演習させた。するとその生徒は安定してその大問で得点できるようになっていき、結果的にその生徒は志望校に合格することができた。 あなたがこれから社会人として働くうえで、大切にしたいことは何ですか?* 自分の強みである利他性や思いやりを発揮できるような環境で働く事である。自分は塾講師のアルバイトをしている。そこでは、生徒の合格や成績向上のために授業の準備を長時間行い、わかりやすい説明の流れを考え、手書きで補修のプリントを作成していた。そのほかにも、わかりやすい授業のために授業の練習を行い、動画配信サイトに投稿されているわかりやすい先生の授業を見てその特徴を分析した。このような自分の強みである利他性や思いやりを通して、他者から感謝されたり、他者を笑顔にできたりするような環境で働くことを大切にしたいと考えている。

回答タイムライン(2
臨床心理学を学んでいますが、インフラや食品業界でどのように活かせるかアドバイスいただけますか?

  • Supporter Icon
    安田智実
    回答日: 2024年8月2日
    ご相談ありがとうございます!! キャリアアドバイザーの安田と申します。 どの設問もすでに完成度の高い内容になっていると思います!✨ ブラッシュアップできる部分もあるのでそれぞれアドバイスさせていただきますね! ・自己紹介 学んでいる内容→学びを活かしているエピソード→インターンにつながる理由 と構成も内容もしっかり納得感がありますのでこのままで良いと思います!! ・参加希望のきっかけ 「御社をもっと知りたい」だと抽象的で埋もれてしまうと感じるので、具体的に企業が行なっている施策などを例に挙げてこんなことを学びたい!とアピールできると良いと思います! 『自分の料理を食べた友人や祖母が、「おいしい」と笑顔になっている姿を見て、自分もうれしくなり、もっと自分の料理を食べて笑顔になってほしいと考えた。』→美味しく食べてくれて嬉しかったから食に関わりたい、だと極論料理人でもいいの?となるので、「食は生活に欠かせないだけでなく笑顔を生み出す存在であることを体感した」のような観点に変えると食を通じた 社会貢献との繋がりが見えると思いました! ・チャレンジした経験 【塾講師のアルバイトで、偏差値30の担当生徒のために高校志望校の入試問題の分析に挑戦し合格に導いた】と冒頭に成果をまとめて記載すると読み手の興味をひく文章になります! また、一人称は「自分」ではなく「私」を使うようにしましょう! 『だがその生徒は数学をとても苦手としており、模擬試験では偏差値30を記録するほどだった。そこで私は残された期間で志望校合格に導くために、志望校の過去問を赤本に載っていた6年分すべて解き、得点が取れそうな大問がないか調べ上げた。すると、大問3は、毎年数値が違うだけで解法が同じであるだけでなく、配点が100点中20点を占めていることが明らかになった。そこで私は次の授業からその問題の解き方を教え、定着のために徹底的にその問題を演習させた。』 →【生徒の苦手科目である数学を攻略するために過去6年分の過去問を自力で解いた。傾向を分析した結果、解法が毎年同じであり、配点が20点である設問を発見した。確実な点数獲得のためその設問の攻略を徹底的に指導し演習させたことで点数が上がり無事合格することができた。】 字数に余裕が生まれると思うので、プラスでこの経験から学んだことを記載できると良いと思います!! ・社会人として大切にしたいこと ここに関しては、働く環境ではなく「どのような社会人でありたいか」について記載することを求められています。 思いやりを活かすことを重視されているようなので、「常に利他のために考え社内外ともに頼られる人材として社会に貢献する」のような視点に変えると良いと思います!記載してあるエピソードは納得感もあって良いと思うので、 【塾講師のアルバイトでは、生徒の合格や成績向上のために授業の準備を〇〇時間行い、授業の質を高めるために有名講師の動画を視聴して自己成長にも努めた。】のようにまとめるとスッキリすると思います! 参考にしていただければ幸いです!✨
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年8月3日
    丁寧な添削ありがとうございます!参考にさせていただきます!